子供が周りの子のダメ出しを私によくします。幼稚園でも同様。周りと上手くやっていくため、もっと大らかになってほしいけど、まだこの歳では難しいでしょうか?
子供が周りの子のダメ出しを私によくします。
声が大きいので、相手の子や親に聞こえているかもです。
スーパーで走り回ってる子に対して、「走ったらダメだね!!」
叫んでる子に対して「大声だしたらダメだね」
飲食店で椅子に立ち上がってる子に対して「立ったらダメだよね」
私は、相手が小さい子の場合「まだ赤ちゃんだから仕方ないよ。○○が赤ちゃんのときもそうだったよ」などと言います。
同じくらいの子の場合は気まずく、なんて声かけたらいいかわからないです。「あ、こっちに面白い物あるー」とか言って話を逸らしたりしますが、良い方法ではないですよね😣
幼稚園でも、よく先生に「あの子あんなことしたらだめだよね」とよく伝えるらしいです。
周りと上手くやっていくため、否定ばかりではなくもっと大らかになってほしいけど、まだこの歳では難しいでしょうか?
ちなみに現状ですが、息子は幼稚園を含め外ではとても行儀いいです。
家ではわざと食事中踊ったり、ふざけたりすることもたまにあります。
今のところ幼稚園ではお友達も多く、仲良く遊べているようです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
はじめてのママリ
ママが家で子供に注意ばかりしてると、同じように言う子になると聞いた事ありますが家ではどうですか?🤔💦
お子さんがしてなくても、他の子がしてるのを見てあれはしてはダメだよなど言ってると子供も親の真似して同じように言うようになるそうです💦
退会ユーザー
うちの子も言いますよー😅
子どもに注意することを、そのまま真似して違う子に言ってるので、そういうものなんですかね?
真似したがるというか。笑
うちの子も声大きいです。笑
あづ
その時に「〇〇君も今大きい声出てるよ」って言ったら、注意する時の声のボリュームは下がらないですかね😅
あとは「〇〇君はちゃんと歩いて偉いね」「じゃあ〇〇君は座っとこうね」って話を終わらせるしかないかなと思います😵
塩🍼
うちもです😱
踏切とかはカンカン鳴って渡ってる人見たら「カンカン鳴ってるから渡ったらアカンでー」や赤信号で渡ってる怖そうな大人でも「赤やでー渡ったらアカーンあぶないで」と言うのでヒヤヒヤします!
間違ってはないんですがね😭
mochi
うちも同じです😂
結構デカめの声でダメ出しするのでヒヤヒヤします😅
でも今まで息子に伝えてきた行儀悪かったり危ないこととかの軸はブレたらいけないと思っているので、息子がちゃんと私が言ってることを
理解してくれてるということだなと思って、小さい声で「うん、そだね、ダメだね」って私も同調してます。このやり方が良いか悪いかは分からないですが😵
厳しいかもしれないですが、私は息子には非常識だったり行儀悪い子にはなってほしくないと思ってます😖
-
mochi
一応息子には、「あの子は〇〇(息子)にダメって言われるのは嫌かもしれないから、聞こえるような声で言ったらだめだよ」って言ってます。
- 8月8日
タロリ
うちの場合
それ言う時はだいたい
「なんで私はダメなのにあの子はいいの?」
と言う意味があるように感じてます。
私は相手の親に聞こえててもいいと思います。
注意してない親が悪いので。(笑)
もちろんまだ静かにできないような年齢の子のときは
同じように〜ちゃんも赤ちゃんの時はそうだったよ、
お姉ちゃんになったら
静かにできるようになるんだよと
言いますが、
上や同じ歳くらいの時は
ダメだけど、間違えてやっちゃう時もあるよね
あの子も今間違えちゃってるだけかも。
〜ちゃんも今は静かにできてるけど
やっちゃダメな時にやっちゃう事もあるし、
その時はママが教えてあげるから
気をつけようね
でも今は静かにできて偉いね〜
みたいな感じで言ってます😅😅
否定で終わらないように気をつけてます😌
コメント