![tututu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナのご時世旦那が飲み会に行くことどう思われますか?旦那は保険の営…
コロナのご時世旦那が飲み会に行くことどう思われますか?
旦那は保険の営業で何かと接待や飲み会が
付き物なのは熟知しております。
私の住んでる地域は緊急事態宣言などは出されてないものの
ここ3日で感染者が急激に増え飲み屋街では
クラスターも起きているそうで、
今日の飲み会は一次会で帰ってきてほしいし
スナックや夜のお店には行かないようにと
言い聞かせてました。
妊婦でコロナのワクチンも打っていないし
私は小さい頃から重度の喘息持ちで大人になっても
ただの風邪でも喘息の発作がでてしまいます。
そこまで言っている、知っているのにも
かかわらず結局一次会の後高級クラブに行き
締めにラーメンまで食べて帰ると言う
無責任さ。
一緒の寝室で寝ようとしてきたので
リビングに追い払いましたが
本当にイライラします。
- tututu(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![かなぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぶん
重要なのはご時世だからどうかという事よりも、妊娠中の嫁が嫌がってる事を平気でする事ですよね😅
私は全然OK派ですが、旦那が慎重なのでそれに合わせています。
一緒に暮らしてるし、子供も小さいし、当然の事だと思っていますが…
![R ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R ❤︎
私の旦那は自営業で接待が多いです!私の住んでる所が最近感染者が多くなり始めたので、接待であろうが一軒で終わらせるように言いました!一度二軒目(キャバクラ)に行こうとしていてその日に飲み屋でクラスターが出た日だったのもあり「お前がコロナになって私と子供達に移して殺さないでくれよ」とLINE入れたら行かずに帰ってきましたよ😂笑。
誰もがなりたくてコロナになる訳では無いですが小さい子供がいて接待であろうがキャバクラなど今は行く必要はないですよね。コロナが落ち着いてから行けば良い話ですよね。
-
tututu
できる旦那さんです😭
うちは話を聞くと
どうやら率先して2軒目の
キャバクラのママと連絡とって
行ったそうです(笑)
行く必要がないことをわざわざ
する意味がわからないし
コロナに対しての考えが浅はかな
やつだなーと冷めきってます(笑)- 8月8日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
たまーに行くなら良いかなと思ってました。
我慢させて家でイライラされても嫌なので。
が、今年の1月ごろに飲みに行って貰ってきました😇
幸い娘と私には陰性で、夫だけホテル療養行きましたが、私と娘は濃厚接触者で自宅から出られず泣き続ける娘と二人きりで死ぬかと思いました😞
夫は夫で喫煙できないし、部屋の中で1週間何もする事がなく暇すぎて辛かったらしいです。(自業自得ですが)
コロナかかったらお互いにとって良いこと一つもない上に、後遺症や亡くなってしまう可能性もある事を考えると、飲みに行く事自体自粛すべきなのかなと思います💦
-
tututu
そうですね!うちもたまになら
いいんです🥺たまにと行っても
週一で行ってますが…
ほんとなってから後悔しても
遅いですよね…旦那様隔離生活送られたのですね。男の人は自分がかかっても1週間暇〜くらいで済むかもしれませんが濃厚接触の母と子どもとか普通の生活を送りながら外には出れないって地獄すぎますよね🥲- 8月8日
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
私は普通に嫌です。
いつなってもおかしくない状況には
なってますが
ほらね。となる行動取るのはやめてほしい
-
tututu
ほらね。で済む話じゃないですもんね。
ひとみさんも妊娠中とのことで
コロナ怖いですけどお互い気をつけましょうね🥲- 8月8日
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
コロナ関係なく
世話がかかる年の子供がいるのに強制ではない飲み会に参加すること自体、私は嫌ですね、、、。
母親は時短勤務もあり飲み会は基本参加できないのに不公平です、、、。
-
tututu
たしかに不公平です…
ただうちは営業職なので飲み会も
仕事の一環だと言われれば
許すしかないですがコロナのことを
もう少し恐れて行動してほしいものです😥ほんと女性が外に飲みに出るとかまだまだ難しい世の中ですよね。- 8月8日
-
こう
職種により様々なのでなんとも言えないですが、私も営業職ですが、時短のためMTGも時間までに終わるよう設定したり、終わらない場合、途中で抜けたり、、などあります。
男性のほうが比較的子供がいても自由ですよね。。。。- 8月8日
tututu
そうですよね…
妊婦だし私も凄く神経質に
なっているところもあると思いますが嫌なことを平気ですること、
平気でした後謝りもしないことが
問題ですよね。根本的なことに気づけました🥺ありがとうございます😢✨