
母の名前が『ゆか』で、次男の名前を考えている。似すぎて紛らわしくなるか心配。家族は『ゆかちゃん』と呼ぶ。候補は他にもあるが、今のところ『ゆたか』が一番ピンと来ている。
母(私)の名前が『ゆか』で、息子の名前(今妊娠中の次男)が『ゆたか』ってちょっと似すぎですか?💦
家族内で呼ぶ時とか紛らわしくなったりしますでしょうか?
ちなみに家族も親戚も息子(長男)も私のことを『ゆかちゃん』と呼びます。(たまに長男はママやマミーとも言いますが)
もし次男の名前を『ゆたか』にしたら、おそらくジジババ達は『ゆっちゃん』か『ゆっくん』って呼ぶかなーと思います🤔
まだ名前を考え始めたばかりで、すごくこだわりがある訳では無いですし他にいい候補があればいいのですが、今のところ1番ピンと来てるのが『ゆたか』で💦
- ゆか(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

たこさん
呼び間違えると思います😅

はじめてのママリ🔰
親戚から
母がゆうちゃん
私がゆいちゃんと
言われ、
妹がみく
息子がみーくん
と言われてますが、
全然気にならないです🤣
-
ゆか
完全に「やめておいた方が…」っていう意見の方が多いかと思っていたので、そういうご家族もいらっしゃるというのは少し気が楽になりました😍!
ありがとうございました!- 8月8日

あづ
絶対それ!ってほどこだわりがある訳じゃないなら、私は近い名前は避けます😅
聞き間違えもしそうな気がします💦
-
ゆか
聞き間違えも確かにありそうですよね😅💦
絶対の絶対!って感じでは無いのですが、様々な条件がかなりピッタリで、これを超える名前が出て来なさそうで😭
ご意見ありがとうございました!- 8月8日

ちょこ
あいちゃんの子供があおいくんだったり
はるかちゃんの子供がルカ君だったりするので紛らわしくないですよ!
-
ゆか
そう教えていただいて少し安心しました😍
ありがとうございました!- 8月8日

はじめてのママリ🔰
ちょっと似てるなとは思います😂
子どもに自分の名前入れたかったのかな?と思います💡
-
ゆか
やっぱり自分の名前入れたかったのかな?って思いますよね😅💦
私も、知り合いの親子がそうだったら思っちゃいます😭
私はあまりそう思われたくないのですが…考えます😂
ありがとうございました!- 8月8日
ゆか
呼び間違えはありますよね😅💦
私なんて夫と息子と全然名前違うのに間違えたりするし😂笑
ありがとうございました!