※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

近所付き合いに悩んでいる女性がいます。新しい場所に引っ越してきてもママ友が作れず、話が続かず悩んでいます。以前の経験もあり、話かけられない自分を嘆いています。アドバイスや本の紹介をお願いしています。

ご近所付き合いに悩んでます。

私は元々話すのが得意ではなく、語彙力もありません💦
人見知りでもあります。

数ヶ月前、住宅街の新しい場所に引越してきましたが、未だにママ友が作れず、ご近所さんともまともに話すことができません…

話がやっとできても、私から話題を振ったり質問することが多く、2.3個の話題ができても話は続かず…

話が続いたり、話しかけられたりするママさんが羨ましいです。

私たちが引越してきてからすぐに向かいのお家に引越してきた家族がいますが、そのママさんはすぐに何人ものママ友作りやご近所付き合いができてます。

昔、別の場所に住んでた時、厄介なママ友がいて、相手側の一方的な子供のトラブルがあってから、以前よりも人と話すことに慎重になってしまってるのもありますが、本心はママ友作りや、ご近所さんとたわいのない話をしたいです。

コロナ禍の中、公園に行くのはおかしいと思う方もいるかと思いますが、たまに子供たちの気分転換に公園に行くと、数組のママさんたちも来て、子供たちの年齢関係なく、仲が良いママ友だけでなく、ただのご近所付き合いといて会話をしてるママさんたちがいて、私と子供たちは挨拶程度で、毎回1組だけで遊んでます。

毎回羨ましいなー…と思うばかりです。

最近、ちょっとした話ができたママさんがいて、私があることで質問をしていたので、LINE交換しませんか?また聞きたいことがあればLINEをしてください。と言ってくださったママさんがいますが、なかなか連絡できずにいます💦

引越してきてから、主人以外、まともに話ができてる相手がいないので、少しでも誰かと話すことができれば、私のストレス発散にもなりますが、話しかけられることもないので、何かしら、なんらかのオーラがでてしまってるんですかね…💦

どうすれば話かけられるか、どうすれば話が続くか、ずっと悩んでいて自分でも、この性格が嫌です…

学生の頃はまだ上手く人付き合いができてましたが、友達とママ友はまた違うので、作り方が分かりません…
もう5歳の娘がいるのに…😅

何かアドバイスがあれば教えてください。
オススメの本とか紹介していただけると嬉しいです。

コメント

🍞

挨拶されたら返す、話しかけられたら雑談するくらいの関係の方が気楽で私はいいと思います😅
ママ友も子供が仲良い子の親、昔からの友だちで子供がいる人で十分です!

  • ままり

    ままり


    昔のトラウマがあってから、私も同じような考えでいたんですが、今住んでる住宅街は、ビックリするくらいみなさん仲良しなんですよね💦

    数年も経てば、今の仲も、子供たちが大きくなるにつれて関係が薄れたり、最悪なんらかのトラブルがあったりするかもしれないので、気にすることはないかもしれないんですが、周りをみてると、どうしても孤独になってしまったり、焦ってしまったりしてます💦

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

近くに友達とかいないと寂しいですよね😭私も支援センターで仲良くなりたい方いるんですが、今はご飯も行けないし他の人がいる前で連絡先聞けないので支援センターで会えるのを楽しみにしてます笑
相手の方からLINE交換してくださったとの事なので連絡きたら嬉しいと思います!勇気を持ってしてみてはいかがですか?😊最近引っ越してきたという事なのでおすすめのケーキ屋さんや病院ありますか?とかどうでしょう🤔

Gママ

私も全く同じで、読んでいて涙が出てきました。
私は高齢出産ということもあり、ご近所の子供が同じくらいの親御さんと世代が違うなーとは思っていました。
案の定、世代が同じくらいの親御さんが集まって井戸端会議をよくしていて、その周りで子供さんが遊んでいます。
私も子供を遊ばせたくて、何度か挨拶の後会話をしてみようと試みましたが、全く入れてもらえませんでした。
心が折れまくって、今はもう外に出るのすら怖くなって、いない時を見計らって子供と少し遠い公園まで行っています。
そこの公園はあまり人がいないので、いつも子供と2人で遊んでいます。
公園の行き帰り、色んなところで井戸端会議や、近所同士の子供が遊んでいるのを見ると、そうさせてあげられない自分が情けなく、子供に申し訳なさ過ぎて涙が出てきます。

今は耐える時と思っています。遠くの公園に毎日行っていたら、いつかきっとうちの子と遊んでくれる人が現れるはずと。
だからめげずに私は公園に行ってみます。

  • きゅーちゃん

    きゅーちゃん

    すみません読んでて思わずコメントしてしまいました💦
    保育園、幼稚園に行けば子供が友達選んで勝手に仲良く遊ぶようになりますよ!
    私も子供が1歳2歳の頃、同じ気持ちになって同じ行動してました!
    今は子供が保育園で仲良くなった子と遊んだりしてます
    なので子供に悪いなとか思わないでくださいね
    井戸端会議なんて普段のストレス発散してるだけです
    最初から無理に関わってるとママ友トラブルとか子供同士のトラブルに巻き込まれたりろくなことにならないです😂
    子供からしたらまだママとの時間の方が嬉しいし大切だと思います!

    • 8月11日
  • Gママ

    Gママ

    きゅーちゃんさんありがとうございます😊
    主人にもそう言われています。ご近所さんなんてたまたま家が近かっただけで、もう少ししたら子供が自分で友達選ぶよって。
    挨拶しても無視されたり、横目で見られたり。何かしたのかな?ってレベルです。でもほとんど話した事もないので、そういう人達なんだろうなと思うようにしました。

    保育園にも通っています。そこでお友達といっぱい遊んでくれるといいなと思っています。

    本当にコメントありがとうございました😆

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり前のコメントに横からすみません💦

    私も高齢出産で、こちらの投稿と全く同じ状況で、逆に泣きそうになりました。。
    何で私の周りには誰もいないのか、なぜ息子と2人ぼっちなのか、私に何か変なオーラが出ているのか、色々考えてネガティブになっていたので…


    でもこちらのコメントを読んで私と同じ状況の方が居られるんだなぁと分かり、「自分だけじゃないんだぁ」って少し勇気貰えました😭

    • 9月10日
  • Gママ

    Gママ

    コメントありがとうございます。
    私もすごく悩んでいろんな人に相談しました。昔からの友達、心療内科の先生、たまに行くオイルマッサージの人など、近所に関係ない人です。友達やオイルマッサージの人は、子供ももう大きいので、そういう事もいろいろ経験済みでした。
    全員が、それラッキーって思いーって。そういうつるまないと行動できない人達は、いつか絶対にトラブル起こすって。子供同士のトラブル、お隣の生活の様子、車を買ったとかそんなんで無視したりあるんやで。
    それに巻き込まれないんやで、ラッキーやんって。
    ご近所なんて、挨拶程度でじゅうぶんって。
    それより、子供が親と一緒に遊んでくれる時間なんてあっという間やでって。その時間大事にしって。2人で遊べるなんてすごく楽しいやんって。

    あと1番言われたのが、お母さんが笑ってないと、お母さんが毎日明るくしてないと、子供の精神状態によくないよって。
    だから、そんなご近所の人たちなんて放っておいて、家族仲良く明るい家庭作って、笑顔でいなさいって。

    なんてポジティブな考え方なんだと思いましたが、実際私が泣くと子供も泣くし、不安そうな顔してました。またそこでダメな母親だって悩むんですが笑
    でも、公園で2人っきりでも、毎日少しずつ成長する我が子と、今しかできない遊べる時間を思いっきり楽しもうと心掛けるようにしました。

    ままりさん、一緒にがんばりましょ!!

    • 9月11日
まゆ

うちも引っ越して4年経ちますが、ご近所の方とは園が違ったり年齢、性別が違ったりで挨拶程度しかしてません💦
私自身元々人見知りでもありますし、娘も人見知りで近所の子とは遊ぼうとしないので小学校で集団登校するまではこのままだろうなぁと思ってます😅

親しみやすいタイプではありませんし、話しかけづらいオーラみたいなものは出てると思います😂
園や近所では笑顔で挨拶だけは心かげてます!
焦ったこともありますが、親しくなったらなったで余計なトラブルに巻き込まれることもあるし、ベタベタな付き合いもそれはそれでストレスになるタイプなので今のままでいいやと割り切ってます😄

LINE交換できたのであれば、思い切ってLINEしてみてはどうですか?
待ってるだけでは何も変わらないと思います☺️