※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
家族・旦那

手づかみ食べの娘と水遊びの帰りにフードコートでお昼ご飯を食べてきま…

手づかみ食べの娘と水遊びの帰りにフードコートでお昼ご飯を食べてきました。

娘も食べやすく、かつ汚れないようにと
フレッシュネスバーガーのキッズセットを頼んで
フォークとナイフで切って小さく食べやすくして
包んであった紙の上に切ったハンバーガーとポテトを並べて食べさせていました。

すると近くに座っていた
祖父母、父親、私の子と同じくらいの娘の家族に
すごく変な目でありえないみたいな目で見られました。

なんでそんなふうに見られないと行けないのか
今になってじわじわモヤモヤしてます

コメント

ちゃん

ちなみに娘は遊び食べもせず黙々とおいしい〜って仕草をしながら一緒に美味しいねって食べてました。座敷スペースで小さい娘は座るとテーブルに届かなかったので立っていました

はじめてのママリ

色んな人がいますよね…
うちも上の子が赤ちゃんの頃、度々そのようなことがありました。その度にモヤモヤしてました。。

皆自分の子育てが正しいと思ってるんですよね。
でも皆言わないだけで色んな事情があるんですよね。
だから、自分はそういうことはしないようにと誓いました。

  • ちゃん

    ちゃん

    人それぞれですもんね育児って、、、難しいですよね
    私も絶対したくないです😥

    • 8月7日
ママリ

ちっちゃいのに上手に食べられてすごい!!
って目以外考えられないです😂
変な目で見られる部分ひとつも無いですし、意味わからん家族のことは気にしなくていいですよ!
娘さん上手に食べられてえらすぎます🥰
うちの子もさちゃんさんの娘さんのように、いい子にごはん食べられる子になるといいなと思いました✨

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます😭😭
    そんなふうに言ってもらえるとすごく嬉しいです😭

    • 8月7日
ママリ

こんな小さいのにもうハンバーガー?って感じですかね🤔気にしなくていいと思います😌👌🏻✨

  • ちゃん

    ちゃん

    ハンバーガー早かったんですかね、、、もー上下4本歯も生えてるしいいかなーて何も気にしてませんでした☺️

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

一歳でハンバーガーやポテトをまだ食べさせない人もいるからですかね。

まぁいろんな人いますよね。
うちはジャンクわりとたべますが、やはりママさんによってはいろいろです

  • ちゃん

    ちゃん

    始める時期は人それぞれですもんね🤫🤫私もジャンク好きで気にせず一歳なったらすぐ始めちゃいました笑

    • 8月7日
ママリ

私も小さいのにもうハンバーガーあげてるの?って思ったのかな?って思いました。
ファーストフードは一歳代ではあげないという方もいるようですし。
私はそんな光景見たら、素敵なお母さんだな、私もあれくらいちゃんとやらなきゃなって思うだけですけどね😊

  • ちゃん

    ちゃん

    祖父母世代は頭が硬い人多いですもんね😂😂😂
    そんなふうに言ってもらえるとすごく励みになります😭

    • 8月7日
はじめてのママリ

うちの娘は未だに掴み食べもできないし、食に興味もないので私なら羨ましくて、微笑ましくチラ見してしまうかもしれません🥺
そういう所で2人でご飯食べるの憧れです。道のりはまだまだ長そうです😢笑
1歳1ヶ月なのにおりこうさんに美味しく食べれてすごいですね♡
色々な考え方がいるので気にしなくて全然大丈夫です!

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます😭そう言ってもらえると凄く嬉しいです😭😭
    育児って人それぞれで考え方や何かを始めるタイミングとかってそれぞれですもんね!!気にせず頑張ります!

    • 8月7日