
6ヶ月の男の子が咳をして吐き、熱が37.5度。病院が閉まっている日曜、熱が上がったら小児科へ行くべきか、様子を見るべきか悩んでいます。
生後6ヶ月の男の子なんですが、昨夜咳した後に必ず連続で吐き初めはミルクなども出てましたが5回ほど連続で吐くのが続いたので全てミルクを出し切りオエオエしますがよだれしかでず、心配で病院を受信しましたがもしもしも口の中も見てもらえず顔を見るなり赤ちゃんだから吐くことありますと。
朝になり熱が出てきました。現在は37.5なのですがこれ以上上がった場合小児科連れて行った方がよろしいですか?それとも様子見がいいですか?
明日が日曜で病院が閉まってるので悩み中です。
- 🔰(生後6ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

まー
小児科に行く一択です!
わたしなんて大したことないことでしょっちゅう小児科行ってます(笑)
不安になるようならもう一度行って納得できる診察してもらって帰ってきた方がみさんも安心ではないですか?
それか近くに別のところがあれば別のところで診てもらうのでもいいと思いますよ!

ぽんぽこ
うちの子と全く同じです!
病院行ってみた方が良いと思います💨
-
🔰
同じ症状なのですね😭😭とても心配ですよね😵
返信ありがとうございます- 8月7日

はじめてのママリ🔰
私もいまだにすぐ小児科連れて来ます。
-
🔰
返信ありがとうございます😭
- 8月7日

キョロちゃん
お母さんのいつもと違うと感じる感覚は大事です。
小児科行って下さいね。今週は連休で月曜日も休診なので、今日行ったほうがいいですね。
何事もないのが1番です。お大事に…
-
🔰
返信ありがとうございます😭
- 8月7日
🔰
返信の方ありがとうございます😊😊