
生後9ヶ月の娘がいて、日中の外出について悩んでいます。支援センターには行っていますが、土日は家で遊ぶため寝かしつけが難しいです。公園に行くべきか迷っています。皆さんはどうされていますか。
生後9ヶ月、もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、日中どこかにおでかけしていますか?
最近体力が有り余っているのか、夜なかなか寝てくれない日が出てきて少しでも寝てくれるようにと平日は支援センターには行くようにしています。土日祝はやっていないので、お家で遊んでるんですが、そうすると中々寝れないみたいで…
コロナ禍ということもあり、イオンなどのショッピングモールは人があまりに多くて怖くて行けないし、かと言って公園などは暑過ぎて日中は行けないし…。みなさんはどうしていますか?暑くても公園など行った方がいいんでしょうか?
ちなみに夫は自由人なので全然あてにならないです(何度もそういう話をしましたが改善されず…)
- カナ(1歳2ヶ月, 1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
去年は、早起きして涼しい時間に公園、暑くなったらベランダプールで体力使わせてました!
カナ
プール!その手がありましたね。ただまだプール持ってないのでお風呂でプールしてみます!ありがとうございます😊