![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日旦那が大阪市で友人の披露宴に参加し、披露宴だけかと思ったら二次…
先日旦那が大阪市で友人の披露宴に参加し、披露宴だけかと思ったら二次会まで参加し23時まで11人で飲み食いしていて、翌日里帰り先のわたしの実家に来る予定だったのを私が「用事済んだら帰って」とコロナが本当に心配で2週間会わないつもりでキレた件で相談させていただきました。
あのあと言い合いになり、
夫「家に出産祝いもってきた海外から帰ってきたCAの子なんか感染リスクやばいのに自分会ってたやん、家上げたくせに」。(マスク有り、玄関先でお祝いくれて長居せずすぐ帰りました😓)
私「あの子は2週間ホテルで過ごして検査受けて陰性やから日本に帰って来れたんやって!しかも家にあがらずすぐ帰ったやん」夫「そんなんホンマかどうか証明書ないやん。なあ、そんなキリないで。挙式参加者ばかにしてるん?」等…
最終的に旦那さんとの言い合いは今は落ち着きましたが、この件で揉めるまでは生後1ヶ月の息子を下手くそながら一生懸命オムツ替えしてくれる旦那を思い出し、本当は息子と旦那隔離したいわけじゃないのに、
なんでこんな揉めることになったんやろと悲しくなりました。
もうすぐ毎週夫が来てくれていた日曜日になります。
感染予防のためにはせめて2週間あけてもらうほうがいいよなと思いつつ、飲み会と短時間のお祝いの受取り、、一緒にしないでと思ってしまいますが…悲しさと寂しさとコロナへの不安と、自分の事棚に上げて、旦那への対応はやりすぎだったのか?…感情が複雑です。私は感情的になりすぎでしたかね?ここはグッとこらえて旦那さんに2週間来るの我慢してもらうほうが安心ですよね。。赤ちゃんに感染が一番最悪で避けたいし…ワクチンは私も夫もまだです。これからです。すみません。。心が乱れて文章も乱れてますね。。
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
大阪すんでますが、今1000人超えてますし、いつどこで感染するか分からないのでその対応でいいと思いますよ😵💦
男の人ってわりとそういうの考え方が甘いというか能天気というか…女性はこういう時すごく気にして過ごすのでその辺は考え方違うなぁって日々思います😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら、披露宴はまだ良いとしても、2次会まで参加して、そんなに飲み歩くって、まずそこを謝って欲しいです😡
コロナ禍の妊娠、出産でこっちはどれだけ神経使ってるかわかってませんね😡😡
少し会った友人と一緒にしないで欲しい😡!
と思います😅
でも、わかってくれないなら、悲しいですけど、2週間は我慢ですかね😭
産後メンタル不安定になりますし、パパにも会わしてあげたいし、会って欲しいのに、悲しいですよね😞😞ママリさんが今思ってる事を全部きちんと旦那様に伝えて、冷静に話し合えたら良いですね😣
泣きたい時は泣いて、無理しないでくださいね😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥲🌼
父母が一番息子と触れ合うので旦那には特に気をつけてほしいのに…って感じです😓
この件が無ければ平和やったのにって感じです😭- 8月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大勢で飲酒しているのなら感染していてもおかしくないです。
万が一のことを考えての行動、お母さんとして素晴らしいと思いました。
頑張ってください!
-
はじめてのママリ
やりすぎだったのか、自己中だったのか不安でした💦
コメントありがとうございます😣- 8月6日
![まっしゅ(30)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっしゅ(30)
ママなら当然の判断だと思います!
玄関先でお祝いを直接渡してくれた友人がいるとしても、コロナの検査で陰性だったわけだし、きっとマスクをしての対面だったでしょう。
それと結婚式の披露宴&二次会での長時間の大人数の飲食を同等に考えるのがおかしいです😥
やっぱり、男性はなかなか親になりきれないってのはあると思います💦
母親は妊娠の過程で母親としての準備ができるけど、父親は子供と接していく中でしか無理だと思います😂
自己犠牲ができるようになるまで、母親と父親で全然タイミングが違うと思います😣
長くなりましたが、、、最低でも2週間あけるのが当然だと思います!会いたいだけで行くのは違うと思うので😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌼
ほんとそうです💦同等にしないで欲しいです😓
会いたいならそれなりに行動で示して欲しいものです…🥺- 8月8日
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
夫の二次会(飲酒、飲食)、私もはじめてのママリさんと同じ対応をすると思います。
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですか🥺
安心しました。ありがとうございます🥲🌼- 8月8日
![naaaaa2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaaaa2
親が2週間は控えてって言ってるって言ったらどうですか?
たった2週間です!結果問題なくって大丈夫だったら、数ヶ月気まずい雰囲気になるかもしれないけど、もし陽性とかで感染したら私なら一生根に持ちます!
-
はじめてのママリ
屁理屈ゴネられましたが最終的にはわかったと言わせたんですが…
本当は息子と旦那が触れ合ってるの見ていたかったのに安心して任せられへんやん😓と悲しくて😔
確かにもし感染したら私も確実に根に持ちます!!
そう考えたら2週間は様子見てもらうほうが安心ですね💦
コメントありがとうございます🥲🌼- 8月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さん、産後1ヶ月の奥さんにストレスかけてる時点でアウトですよ。
赤ちゃんもまだめちゃくちゃ小さいし不安ですよね。
はじめてのママリさんが納得いくようにされていいと思います。
お大事に!
-
はじめてのママリ
そうなんですよ。。😔
こんなに小さいのに絶対苦しい思いさせたくないですし不安です😣💦
自分がなるべく安心できるようにします。コメントありがとうございます🥲🌼- 8月8日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
絶対2週間あけてください!!!
私も夫とコロナとの付き合い方で揉めて、新生児を迎えた幸せな時期なはずなのに…って何度も悩みましたので気持ちはわかります。
けど、今、持病なしの若い年代の親族が重症手前です。わたしが出産した去年と、デルタ株の今は全然違います!
結局、空気感染が主ですし、おめでたい席で盛り上がらずに黙食なんかできません。赤ちゃんに会うつもりのくせに飲み会に行ったなんて信じられません😨
抵抗する旦那さんに言うのもしんどいですが、母親として赤ちゃんを守るため、心折れないように頑張ってください✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😣
その言葉旦那に聞かせてやりたいです😭
折れずに頑張ります!!- 8月9日
はじめてのママリ
ほんとそうですよね💦
わたしがわがままなのかと思いました💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😣