※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

保険料が高いのか不安。保険内容を把握せず相談。保険契約は多く、理解不足。収入とのバランスを考慮。保険料の適正性を知りたい。

保険料が高いのではないかと思っていて
ちゃんと内容が把握できていないので、、
ほけんの窓口などで相談しようと思うのですが

旦那保険 ソニー生命 今年26歳
全て契約して1年くらいです。

・ドル建て終身保険 10年払込
ドルなので変動しますが月20000ほど
子どもの進学資金として入っていて
児童手当は別で貯めています。

・総合医療保険360日型 60歳払済終身 6356円
入院初期給付特約 60歳払込済終身 539円
先進医療特約5年満了 92円  合計6987円
入院 1日7000円 1〜360日
手術に応じて 7万 14万 28万
死亡 70万

・生活保障型 家族収入保険 65歳
月2600円ですがこれは年払いです
年金月額 5万

・逓減定期保険 25年
月1519円ですがこれも年払いです
保障額 1300万

しっかり理解できていない部分があり
内容がめちゃくちゃだったらすいません。

この保険内容って入りすぎだったり
高かったりしますか?

旦那手取り20〜25万 私パート5万
私と娘はコープで3000円と1000円くらい
私もしっかり入る事を勧められましたが
そんな余裕はないのでコープです。


コメント

deleted user

既に生活防衛費が300万円くらいあれば良いですが、まだ防衛費が十分でない状態で毎月7万円をわずかな利率のためにすぐ引き出せない貯金にしてしまっているのであればかけすぎだと思います。

全体的に掛けすぎだったり足りないとこがあったりという印象ですが、原因は基本的な社会保障の内容を知らないことかと思います。
民間保険の前に公的保険保証の内容を勉強すると、必要不要が判断しやすいですよ😊

家族計画と将来の夫婦の働き方などを踏まえて人任せ(保険屋さんやFP)にせずまずは自分で計算、試算してから相談するなどしたほうが良いです。

  • まる

    まる

    生活防衛費というか貯金は300はあります!

    書き方わかりにくくてすいません💦
    年払いのもあるのですがそれも月々で
    考えも月36000ほどです。
    元々児童手当をドル建ての分に
    当てる予定で家計からは5000出す
    予定だったのですが払えそうだったので
    今は児童手当貯金してますが
    厳しくなったらそれを使う予定です。

    無知ですいません。
    かけすぎや足りないところはどこでしょうか?

    公的保険保証とは3割負担や
    出産の費用などのことですよね?

    ソニー生命の方にこれからの事を話した上で
    こうなったのですが、自分でとなると
    これからのお金の事とか難しくて🙇🏻‍♀️

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    社会保障について、公的健康保険であれば医療費が高額になっても限度額適用認定証を申請すれば実際窓口で払う金額は1ヶ月あたり10万円程度で済みます。生活防衛費で賄えますし、仕事を休んでも有給休暇か傷病手当金が出ますので差額も生活防衛費でほぼ足ります。
    ご主人の医療保険よりかは、がんの場合はステージや部位次第で治療費が変わりますので、ガン保険はあったほうが良いかなと思います。
    医療保険が必要なのは傷病手当金がもらえない奥様のほうに思います。
    奥様が入院手術、となった場合はパート収入が減り医療費がかかり、不在の間に家族の食費が上がるなど想定されます。
    ざっくりですが、このような感じです。

    • 8月6日
  • まる

    まる

    旦那の医療保険いらないてことですか?

    手術はないのですが、出産前に肺炎になり
    1週間くらい入院した際はコープと
    社会保険で賄えたのですがたまたま
    賄えただけということですかね?

    実家が自営でしてそこで働いています。
    収入は多分大丈夫で、お互いの実家や
    祖父母宅も近くなので不在の間の
    心配はあまりなくって💦

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よく存じ上げない状態で足りない気がするなどと申し上げて、失礼しました😣
    ご実家が自営なのですね😊
    お仕事が出来ない状態でも収入が減らないなら家計的には打撃は大きくないはずなので、コープで良いかもしれませんね。
    収入が減らないことがある意味最強の保険になっているからです😆
    ご主人についても会社員か公務員か前提で書いてしまいました💧
    ご夫婦それぞれ国民健康保険なのか他の健保なのかによって傷病手当の有無も変わりますよね。

    最初に申し上げた公的な保険や保証についてですが、以下のポイントはご確認をおすすめします。

    ①傷病手当金
    ②医療費控除
    ③限度額適用

    その他、ご主人のお勤め先が天引きで何か保険をかけておられないか、有給は何日付与されているかなどもご確認されてください。

    • 8月6日
  • まる

    まる

    いえいえ、色々不足ですいません💦
    私の実家が自営ですが、旦那は会社員です!
    私は旦那の社会保険に入ってます。
    なので、旦那は仕事ないとお給料ないです。

    確認してみます!

    天引きではかけてないです!
    元々旦那が独身時代に最低限入ってた
    みたいですが、解約しました。
    有給の残てことですか?

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、有給の残りですね。
    会社でも消化ルールが、まちまちなので就業規則や規定類があればご一読されると良いと思います。
    書いてない暗黙ルールもあるかもですが😅

    かなり長期入院にならない限りは有給で足りるので会社員は収入減らないことが多いんですよね😊
    使いきってから傷病手当金申請するとか。
    手取りから推察するにご主人なら有給使いきっても傷病手当金日額6000円前後もらえるはずです。

    ご主人の死亡保険は、住宅取得されているかどうかやみるくさんがいずれ扶養外で働かれるかで必要額が結構変わるかなと思います。

    • 8月6日
  • まる

    まる

    30日ありました!
    旦那が規則無くしてなくて、、
    ただ、適度に使用されています。
    旦那が使用したのはほぼないです。

    今は団地に住んでいて、給料で
    家賃が決まるのでいずれ出なくては
    ならないのと、持ち家欲しいなぁて
    気持ちはあります🥺ただまだ余裕が
    ないので後々ですが。

    私自身も後々は扶養外れて働きたいです!
    ただ、保育園が激戦で厳しく幼稚園に
    行ってからかなぁと思っています。

    • 8月6日
  • まる

    まる

    追記です🙇🏻‍♀️
    旦那今は会社員ですが、ずっとそこに
    いる予定はなくて1.2年で退職予定です。

    私は扶養外れた際、今はちょっと
    手伝わせてもらってるくらいなので
    実家じゃなく、別のところでと考えています。
    娘を家で見ている為預けてからかなと
    思っていましたが、先週陽性反応が
    出まして、まだ受診できていませんが
    4/1までに生まれたら2学年差
    以降だと3学年差になります。

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだご出産などライフイベントが立て込みそうなので今から見直すとまたすぐ見直しなる可能性が高そうですね😅

    知り合いでご実家が自営の奥様は働いてないけど、従業員として働いているていで保育園受かったと言ってらっしゃいました😆

    • 8月7日
  • まる

    まる

    終身の保険なども入っているし
    解約するならするで早い方がいいと
    思いもう生まれるていで見直しています。

    働いているのは働いているので
    就労証明は出してもらいましたが
    第8希望が受かって、微妙だなぁと
    結局辞退しました💦

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

たくさん契約されていますね!😳

第一印象は、旦那さんの死亡保険が重複しているなと思いました🤔

医療保険の死亡70万は0円にできないのでしょうか?💦
また、保険料を安くするなら、
医療保険は他の会社の掛け捨てでいいと思います!
(ほけんの窓口などで見てみてください☺️)

最近は、入院より通院で治療する病気が多いので、
入院費よりも一時金をきちんと出してもらえる保険のほうがいいと思います✊

また、家族収入保険と逓減定期保険は内容としては同じようなものですよね?
一つに集約したほうが保険料は下がると思います。

会社にお勤めであれば、
亡くなってしまった場合遺族年金が出るので、
これからの人生の必要額
(下の子が0歳のときが将来かかるお金が一番多いです)
を計算してから金額を決めてみてください🥰

私も保険を見直しているところで、
ほけんの窓口などでたくさんシミュレーションしてもらっています😌

お互いに、納得のいく保険内容にできますように🙏

  • まる

    まる

    やっぱり多いですか?

    医療保険を掛け捨てにして
    旦那になにかあった時の物を一つにですね!

    わぁ、すごいです🥺
    行った事なくて、なんか払い過ぎ?とか思って

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    26歳くらいだと保険のこと考えてない人も多い中ですごいと思いますよ🥰

    でも、ソニー生命の方もお仕事で勧めてますから、
    本当に必要な保険かどうかは
    みるくさんご夫婦で
    しっかり検討なさるのが良いと思います😌✨

    私がみるくさんでも同じように
    「払い過ぎかな?」ってなるかもです💦

    保険の窓口はどこもすごく丁寧に教えてくれますよ!
    予約してから行くといいと思います🥰

    • 8月6日
  • まる

    まる

    親も契約している担当者の方と
    話して決めたのですが、ちょっと
    無知すぎて今更見直してます😭
    正解がない分わからなさすぎて、、
    旦那は無関心というか全て私に
    任せっきりなので戦力外です💦

    ゾウちゃんさんならこの情報しかないですが
    どうされますか??

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親御さんのお知り合いですか💦
    私なら、

    ①親に、保険を見直したいことを言う
     「もしかしたら何個か解約するかもしれない。
     担当の人に渋られたときは助けてほしい」
     と先に伝えておきます

    ②ほけんの窓口などに相談
     相談のときは、保険証券や設計書を持っていくと話がスムーズです!
     どれが不要か、などの相談も乗ってくれますよ(^^)

    ③みるくさんご夫婦の納得の行く保険があれば加入
     契約者が旦那さんの場合、
     最後は保険の窓口に旦那さんが行く必要があるので、
     旦那さんにも保険のことを
     少しだけ知ってもらわなきゃ
     いけないかな〜と思います🥺

    ④ソニー損保で重複するものを解約・減額
     渋られるとは思いますが、
     保険は担当者さんのためではなく
     みるくさん達のために掛けているだけなので
     ここはきっぱり断ります!
     私なら、少なくとも医療保険は
     別のやつに入るかもです💦

    こんな感じですかねー🥺
    まずは窓口で相談だけでもしてみてはいかがでしょうか?😌
    契約しなくても、保険の見直しをしたいと言えば相談に乗ってくれますよ♪

    固定費なので、納得いく保険で、かつ節約できればいいですね☺️✨

    • 8月7日
  • まる

    まる

    色々ありがとうございます😭

    やっぱり医療保険微妙ですかね💦
    ドル建ての娘用にしてるやつ以外の
    2つは年払いで7末に支払ったとこ
    なので、今解約は勿体ないですよね。
    解約するにしても来年にします!

    来週旦那も一緒に窓口行ってみます🙇🏻‍♀️
    医療保険掛け捨てにするか
    がん保険どうするか等相談してきます。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    まだお若いですし、来年契約でもいいかもしれませんね☺️

    お互い頑張りましょう✨

    • 8月7日
なら

医療保険の360日型が日にちが多いのかなと。
120日型、60日型とかあるのでそれにすると保険料下がる気がします。
医療も進んでますし長期入院になることが少なくなったと思いますので。。

  • まる

    まる

    手厚く入りすぎですかね?
    旦那基本丈夫だし今のところ入院
    した事ないみたいなんで下げても
    良さそうですよね💦

    • 8月8日
  • なら

    なら

    多分そこまで入院するって植物状態とかほぼ最悪な場合じゃないでしょうか?
    ガンも通院で治す場合もあるし少し手厚すぎるかなと。。代理店でみてもらったらみるくさんの生活の内容も見て削れるところ削ってくれると思いますよ

    • 8月8日
  • まる

    まる

    確かにそうですよね💦
    ないとはいえないけど、保険に
    しっかりお金かけてるほど余裕はなくて、、
    保険の窓口とほけんのぜんぶで
    とりあえず予約しました!
    契約した時からしっかり勉強したら
    良かったのですが1年経ち今だと
    理解して必要なのだけ契約しようと思います🙇🏻‍♀️

    • 8月8日