![けみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中に息子が保育園の先生と濃厚接触し、自宅待機中。息子の暴れん坊ぶりに疲れ、気分転換法を求めています。暑さで外出もままならず、困っています。何かいい方法はありますか?
エール、アドバイスください😢
先日やっとのことで産休入り。立ち仕事で力を使うこともあったけど、体調管理に気をつけて、おかげさまで無事何事もなく乗り切りました。
一人目が切迫気味だったことと、最近ちょこちょこお腹のハリも出てきて、また赤ちゃんの体重もやや小さめのため、検診ではこれからはなるべくゆったりと安静にすごしてねと指導を受けました。(切迫早産の診断などはされてません)
よーし、これから後悔のない産休ライフを送るぞ!と思っていた矢先、一人目の息子が通う保育園の先生がコロナ陽性となってしまい、濃厚接触者に該当してしまった息子は約1週間の自宅待機を言い渡されてしまいました。。
PCR検査の結果は幸い陰性でした。
で、やっと自宅保育折り返し地点まできましたが、もう心折れそうです。2歳男児やばいんです。もともと息子は暴君気味で、思い通りにならない時の泣き声で朝からメンタルがガリガリ削られていくんですけど、最近それに加えてイヤイヤなことも増えていて、食べない•寝ない•オムツ変えたくない…あと、アイス食べさせろ•アニメ見せろ•腹に乗らせろ•噛ませろ•叩かせろ、等々あります。
心身共にボロボロになっていくのがわかります😭🥲
自分の昼食もちゃんと食べられず、とりあえず旦那が帰ってきたら旦那にあたり散らしてから、無心で夕飯を食べてます。もう一日終わると表情も作れません。笑
息子は可愛いんですけどね😊
この暑さで外に散歩も行けず、お腹も大きく動きづらいので、良い気分転換がわかりません。テレビやスマホは息子のアニメ見たい欲を煽ってしまうので、あまり見られません。
あと5日を乗り切るいい方法、あったらなんでもいいので教えてください!✨
(ちなみに旦那は仕事休めません💦)
- けみ(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
![まいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいか
うちは外出れないとき私がクイックルワイパーやコロコロやってるとやりたがるのであえてやってひたすらやらせてました!
![ワーママはるた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママはるた
スマホやテレビは私もあまりでしたが、どうしようもない時はテレビ観たいだけみせてしまってもいいかもしれません😂その間おとなしくしてくれるのであれば💦
お腹が大きいのに2歳児と2人大変ですね😭私もちょっと前妊婦だったので想像すると辛い。。
子供さんの好きなものなんでしょうか⁇
うちはプラレールやパズルお絵かき・ベランダで水遊びさせてます😊
コメント