
男の子が頭を振る仕草について心配しています。異常があるかどうか知りたいです。
こんにちは、いつもお世話になっています( ❁ᵕᴗᵕ )
8ヶ月になる男の子を育てています。
6ヶ月後半くらいからはいはいするようになり
最近ではつかまり立ちするようになりました。
成長は嬉しいのですが、毎日のように頭をぶつけては
泣いています、私も注意して見ているつもりなのですが
なかなか難しい現状です。
最近になって気になる仕草をするようにりました。
頭を振ってみたり、ビートたけしさんみたいに、
クビをコクリ?をする様になりました。
この仕草をするのは、脳に何かしら異常があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします┏○
- 陸まま☻(7歳, 9歳)
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
うちもしますー!!(*^^*)
首を傾げたり、コクリと一瞬横にしたり!
病院へ、行く機会があったので相談してみましたが、その仕草にハマってるんじゃないかな?と言われました笑
他に何も症状がなければ、彼の中でハマってる仕草なのかもしれません(⌒-⌒; )
脳に障害があればいずれ吐き気や嘔吐、痙攣など尋常じゃない動きをするかと思いますので、今のうちは大丈夫だと思いますよ(*^^*)
うちもゴンゴン打ってます(´>_<`)
陸まま☻
ご回答ありがとうございます(*´ω`*)
そうですか、良かった(;_;)
彼の中ではブームなんですね\ ♪♪ /
そうですね、よく観察します!
やっぱり打ちますよね(´・_・`)
3boysMAMA◡̈♥︎
打ちますね(´>_<`)
なので、すべての硬いものにクッション性のあるテープを貼りました!
机や、扉の出っ張ったところに(´>_<`)
陸まま☻
うちもやりました、なのにやったところには
ぶつけないで、フローリングにぶつけてます。笑
3boysMAMA◡̈♥︎
フローリングは全てにマット敷くわけにもいかないので、どうしようもないですよね(´>_<`)
掴まり立ちしだすと危なっかしくて家のことは何も出来なくなっちゃいますよね(´>_<`)
陸まま☻
そうなんですよ、お金が追いつきません( இ﹏இ )笑
少し目を離すのも怖いです、なのでおぶったり、椅子に座らせておいたりしてます⋆*