![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![カナぷう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナぷう
願書は先着順ではないので早い時間に行かなくても貰えますよ。
たいていの方は願書配布の日に貰いに行ってますが。
願書二つ取りに行った方もいましたよ。私は違いますが。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘の願書出す予定の幼稚園は、コロナもあるので去年も今年も配布は事前予約制です。
そうでなければ毎年9〜12時に行けば貰えました😌
一般枠の場合は2園3園と願書用意して、受付時間早い順に出す方いますよ👌🏻
園によりますが弟妹枠とプレ枠でほぼ埋まって、一般枠数名って幼稚園もあるので、一般枠狙う方は結構大変です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
願書配布はふつうに貰えるのですね。ありがとうございます!
出願の際は一般枠なので
がんばりたいと思います…🥲
ご回答いただきありがとうございました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今年から年少クラスで入園しました😊
私も2園気になっていたので、ふたつ取りに行きました!
同じく一般枠でしたが入れました✨園によっては入れなかった方もいるみたいでした😭
-
ママリ
一般枠でもやはり幼稚園によるんですね。。がんばります🥲
ご回答いただきありがとうございました!- 8月10日
コメント