
コメント

さちゃん
あたしははやしだ産婦人科で2人とも出産しました😊
先生がサバサバしてるので性格的に大丈夫そうでしたらおすすめです!!
ご飯も美味しいし、看護師さんも優しいし、先生もサバサバしてるけど、初めての子育てて退院が不安って言ったら退院延長する?って親身に相談にのってくれたりしましたよ😉💓

むーみん☆
熊谷だとさめじまがいいと聞きます✨
友人はそこで出産しました。
母親学級も妊婦体験が旦那さんが出来たらしいです。
入院時の荷物も私の産院より少なかったみたいです。
へその緒も旦那さんが切れたみたいです。
コロナ前なので今は変わってるかもですが…
私自身は深谷産婦人科で出産しました✨
先生も話やすいですしエコーもながく診てくれました✨
DVDにも撮ってくれましたよ!看護師さんも優しかったです😊
コロナ前だったので出産時、旦那も泊まり立ち会えました。個室だったので。
桜ヶ丘病院の方も多いですね!施設が新しくなったので✨
-
はじめてのママリ🔰
むーみんさん!もしかして以前深谷産婦人科を教えてくださったお方ですか🥺💓???
深谷産婦人科が第一候補だったのですが、初期に色々トラブルがあり今総合病院に通っています(>_<)
今回転院を検討していて質問させていただきました😭
やっぱり深谷産婦人科良いですよね…ちなみに分娩予約って何週までだったとか覚えてたら教えて頂いてもいいですか😢???- 8月10日
-
むーみん☆
そうです✨
無事卒業されたんですね😊
私も卒業し深谷産婦人科に通院してます✨
そうだったんですね😭
分娩予約が早くなったのかもです💦
一回通院し受付で分娩されるなら次回予約をしてと言われ書類渡されました💦
やはりコロナで外来は一人、立会いも出来なくなってました😭
それが嫌なら早めに他院に行った方がいいと言われましたよ✨自分の希望する分娩スタイルがあるだろうからと💦
転院出来るなら紹介状書いて貰って何周までかは問い合わせるといいかもですね✨
総合病院だとやはり違いますか?- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
むーみんさんも無事卒業されたとのことで、なんだか嬉しいです🥺💓益々、私も深谷産婦人科にすればよかったーー!と後悔の気持ちでいっぱいです(>_<)
やっぱりそうですよね…ここでしらべてたら10週までとか見てしまい、、ちょっと問い合わせてみます😢
コロナのせいで制限多くて嫌になりますよね💦
全然違います…😭
まずエコーの回数が少なすぎて…10週の次は20週、その次は28週みたいな感じで心配性な私にはちょっとしんどいです(T_T)
上の子のときの病院は、結構細かくマメにみてくれる病院だったので戸惑っています😢- 8月11日
-
むーみん☆
順調に育つといいですよね😭
産院は通院しないとわかんないですよね💦
卒業の日まで予定日教えて貰えず今10wでした💦
一人目のとき市外に住んでて里帰りだったので19wぐらいに分娩予約しましたよ😅
結構遅くて大丈夫でしたよ。
コロナで早くなったのかは謎ですが😭
コロナホント怖いですよね😭また増えてきてますし💦
ワクチン打とうか次の検診のときに聞いてみようと思います💦
市の予約がまだなんですけどね💦
初期は4週に1回でも結構不安ですけどね😭
胎動が分かるまでは不安ですよね😭
総合病院だと基本助産師さんが診てくれると聞きましたけどあまり医師は診ないみたいな感じなんですか?- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね😭無事に産まれてくるまでは(産まれてきてからも)永遠に不安ですよね😭
私11週です!本当に近いですね🥺💓
今電話してみました!もしかしたら受け入れてもらえるかもしれません( ;∀;)✨なんだか色々本当にありがとうございます😭
ちなみに院長先生じゃない方も、優しいですか??😂(今月は院長不在と聞き…)
怖いですよね😢爆発的に増えてますよね💦熊谷もまだです💦45歳以上が昨日から予約始まったみたいでまだまだ当分回って来なそうです🤔
そうなんですよね😭
あとはコロナのこの時期会計とかめちゃくちゃ混んでて怖くなってしまって💭
そうなんです!検診の半分くらいが助産師さんが診てくれるみたいです🥺
食事とか毎日全部書かなきゃだったり結構大変です(笑)- 8月11日
-
むーみん☆
本当ですよね💦
近いですね✨
出産のとき被るかもですね😊
検診なども✨
良かったですね!
いえいえ何もしてませんよ✨
優しいですしエコーで指の数までちゃんと教えてくれましたよ。出産時はそちらの先生で声が小さくて聞き取れなくて(笑)
競馬で言われてたみたいです💦ホームストレッチがとか(笑)主人は聞こえてたみたいで(笑)
私も次の健診院長じゃないのかもですね💦
総合病院だとそれありますよね💦
それは大変ですね😅- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥺お会いしたいです~~😂まずは受け入れてもらえたらいいのですが…💦電話で顕微と伝えたら保留になってしまって( ;∀;)
断られる気がして電話するか迷ってたんですが背中押されました…感謝です😢💓
競馬!!!(笑)笑っちゃいましたwwwなんだかユニークそうな先生でいいですね(*^^*)
そうかもしれません🥺1名体制だから混むと思いますと言われました!- 8月11日
-
むーみん☆
そうなんですか💦
受け入れ可能か聞かずに紹介状持って行きました😅
一人目も特に問い合わせしないで。
もっと都会の方は断られそうと思ってました💦
受診できそうでよかったですね✨
どちらの先生も話やすいですよ✨
順調にお互いいきますように😊- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭わざわざ顕微だって言わなければ良かったです😭(笑)
確かにどこに住んでるか確認されました🥺熊谷なら大丈夫ですって言われたんで都会側は受け入れてなさそうですよね💦
わ~~安心しました😭💓
またもしかしからこちらにコメントしちゃうかもしれないのですが、、よろしくお願い致します😢
本当にお互い無事に育ってくれますように…☆☺️- 8月11日
-
むーみん☆
コロナで近くの人しか受け入れないのかもですね💦
こちらこそよろしくおねがいします😊
暑いので身体気をつけましょ✨
上の子がまだまだ抱っこで大変です…
体力も余ってますし。
来年、幼稚園に入れるんでバタバタしそうです。- 8月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
はやしだって鴻巣のですか🥺💓?
サバサバ全然大丈夫です✨
寄り添ってくれるんですね😢魅力的…調べてみます!ありがとうございます(T_T)
さちゃん
そうです!鴻巣のはやしだ産婦人科です😊
結構初めてで不安なんですをアピールするとよりいいかもです笑
あと先生が姉妹でやられてるので私は女医さんなのが最も良かったです!笑
はやしださんは、出産予定日に近づくと触診があったので男性の先生だと少し抵抗が…😅