![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
たまたま、でした💦
私自身保育士なので、保育園を休ませる親の気持ちがわかると思うのです尚更寛大なのだと思います。
保育士資格がない保育補助の方に対しても子育てママで、職場は寛大です。
保育園関係に勤めると、我が子が具合が悪い時休みやすいです☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は小児科で働いてるので理解はあります。
専門卒業してから小児科で働きたいと働き出して15年です(^◇^;)
-
はじめてのママリ🔰
凄い!!✨ありがとうございます😊
- 8月5日
![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるきー
保育園の近くでネットで調べて仕事探したらたまたまいい所でした!
介護職で40~50歳くらいの方が多いですが、ほとんどの方が子育て終えて孫が居たりなので、急な休みなども嫌な顔せず対応してくれます!
私が20代前半なのもあり、娘と孫みたいなもんだから!と凄い良くしてもらってます!
-
はじめてのママリ🔰
保育園の近く最高ですね!
介護のお仕事も求人たくさんあるから検討しようと思うのですが、どういった内容ですか✨?- 8月5日
-
みるきー
私は資格を持ってるので、訪問介護やってますが、施設やデイサービスの方が融通はききやすいと思います!
個人的には、デイサービスの方が仕事内容的に好きです!
1日の流れは決まってますが、来る利用者さんが違ったり、話す時間も多くとれます
施設の方だと寝たきりの方とかも多いので、オムツ交換などお世話するのかメインになっちゃいます- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!全然知らなかったので参考になります♪ありがとうございます😊
- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
indeedで見てたらたまたま出てきました❤️
-
はじめてのママリ🔰
子育て支援みたいなのが紹介文とかに書いてましたか?✨
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
子育て支援というか、急なお休みの対応可能、ママさん歓迎みたいなのが書いてありました🤗- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!探してみます✨ありがとうございます😊
- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金融、教育業界、ウェディングはご理解がありました。
新卒、ハローワーク、HPです。
金融や教育関係は比較的理解がある会社が多いですよ☺️
ちなみに、今自分が会社経営していますが、女性が働きやすい環境ではあると思います。
はじめてのママリ🔰
保育士さんなんですね!たしかに子供のことわかってくれてますもんね😭ありがとうございます!