※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

6週目で受診したら胎嚢しか確認できず、大きさも小さいと言われ不安。次の診察まで3週間後で不安が続く。安心できる言葉が欲しい。

6週目と思って受診したら胎嚢しか見えなくて不安です。

最終生理6月20日
最終行為7月8日
産後生理周期が安定してませんでしたが、ルナルナの排卵予定日は7月8日となっていました。
7月19日に検査薬陰性でしたが、7月24日に陽性確認して、それから数日おきに検査してどんどん反応濃くなっていってる気がしました。

最終生理から計算したら6週3日の昨日病院行って診てもらったら、胎嚢しか確認できず、大きさも7.5ミリで4週から5週の大きさと言われました。
流産の可能性とかは言われなくて、2週間後胎嚢大きくなってるか確認しましょうと言われただけでしたが、調べてると胎嚢の大きさ小さめなんじゃないかと思って心配です。
1人目のときは生理周期安定してたからだと思うんですが、同じ6週3日頃に受診したら、胎嚢16ミリくらいで卵黄嚢も見えたので、比べちゃって尚更心配になります。

次の診察も予約がなかなか取れず3週間後になりました。
すごく不安です😣まだ大丈夫な可能性ありますかね?😣
赤ちゃん信じるしかないと思うんですが、似たような経験ある方、励ましの言葉いただきたいです😔🙏

コメント

もな👠

胎嚢確認できたなら検査薬の濃さはあまり関係ないので、このまま時が過ぎるのを待つしかないと思います。
赤ちゃん信じましょう🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね😭🙌
    信じて待ちます🥺✨✨

    • 8月5日
な

最終行為が7月8日ならそこを排卵日(2w)として数えると今日で5w6dになりますね!精子が少し長生きして排卵日も後ろにズレてたとしたら5w2dくらいでもおかしくないのかなと思うので、そう考えると大丈夫かなと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど!
    妊娠わかる前は3月生まれ希望してたので排卵絶対遅れるな!と思ってたけど、今は何月生まれとかどうでもいいから排卵遅れててくれって思います🥺
    大変勝手な考えで気分害されたらすみません😢
    でも、大丈夫だと信じて待ちます🥺✨

    • 8月5日