
フォローアップミルクと粉ミルクの違い、切り替え時期が分からず困っています。どんな違いがあり、いつ切り替えるのがいいか教えてください。
フォローアップミルクと粉ミルクの違いって何ですか?
離乳食3回をきちんと全部食べているのですが
まだミルクも飲ませています。
まだ断乳は難しいかな?って思っていて、今の缶がなくなればフォローアップに切り替えようかと思ったのですが
大まかに何が違うのか理解出来ていません。味も変わってしまったらもしかして飲まないのかな?って思っています。
切り替え時期とかもなかなか分からず教えてください
- りん(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
普通のミルクはそれだけで必要な栄養素が全てとれるもので、フォロミは離乳食で足りない栄養を補うものです😊

🧸。*°
栄養が足りない時に足すものなのでご飯しっかり食べてれば無理に飲まなくて大丈夫です!
鉄分が多いのでしっかり鉄分補えます!
オススメなのは補食の時に牛乳の代わりに飲んだり、栄養偏ってるなーってときに足すといいです。
↑↑↑と小児科で聞きました♡
うちは栄養とりたくてホットケーキやハンバーグに混ぜてます!⭐️
-
りん
ありがとうございます!
ホットケーキやハンバーグに混ぜるなんていいアイデアですね✨
私も使わせてもらいます🥳- 8月4日

3-613&7-113
ミルクはご飯、フォロミは栄養補助食品・嗜好品と聞いてます😊
りん
ありがとうございます!
離乳食食べてるならフォロミに変えようと思いました!☺️