
コメント

はじめてのママリ🔰
北海道住んでいましたが、
札幌だったので水道料金は安かったです!
ガソリンや水道料金は今住んでいる本州の方が高いです。水道料金なんて4倍(笑)
冬タイヤ必須のところです!

やる気スイッチしりませんか?
札幌の賃貸マンションだった時は水道2ヶ月18000円、プロパンガス夏で13000円冬は25000円に灯油15000円、電気6000円くらいです〜。冬場は燃料手当が1万円ちょい出ますが光熱費で破産しちゃいます笑
節約しても微々たるものだしストレスー
-
ママリ
分かります〜!節約しても意味無いくらいの金額ですよね😅
今札幌じゃないところにいるので高くて嫌になります😇😇- 8月4日

マイマイ
他はどんな感じなのかわからないのですが、北海道高いのですね。
ちなみにうちは
水道代8000円(2ヶ月で)
電気代7,000円
ガス代7,000円(都市ガス)
灯油代5,000円
北海道特有の暖房手当が会社から6万円ほど支給されるので、暖房費は苦にならず。
たしかにエアコン必要かなと思い、灯油ストーブ辞めて、寒冷地エアコンで夏も冬も凄そうかなと検討してました!
-
ママリ
基本料金が高いんですよね、電気代と水道料金🥲
6万!それは羨ましいです🥺- 8月4日

はじめてのママリ🔰
札幌ですが、本州に比べたら安いんだろうと思ってました💦
我が家は持ち家で
水道代6000円(2ヶ月)
ガス代7000円(都市ガス)
電気代6000円くらいです。
ガスはプロパンだと高いですが、都市ガスだと安いですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ガス代は夏と冬の平均で書きました!
- 8月4日
-
ママリ
札幌だと安いですよね😆
前住んでた時は安いなぁ、と思ってました!
うちはガスじゃなくて灯油で😅
最近値段も上がってきてるしやれやれです😇- 8月4日

ぽむ
水道代は札幌だからですが、安いと思ってました!
また春夏は今年はエアコン使いましたが、そんなに電気代もかからないし
冬の暖房費はかかるなーとおもいますが
本州は家自体が断熱低いのであんまり暖房費って変わらないのかなと思いました。
だから、そんなに光熱費が負担とは思ってなかったです!
-
ぽむ
車はお金たしかに、かかりますね😭そのぶん家賃、土地代安い(ところも選らんですめる)からトントンかなーとおもってました😍
- 8月4日
-
ママリ
札幌だと都会だから水道料金安いですよね😊
やっぱ地域差でますね🧐
あー、確かにそういう風に言われたらトントンかもしれませんね🤔🤔- 8月4日

のん
水道は都道府県じゃなくて市町村で変わりますね。旭川とか石狩はめちゃ高かったと思います。
電気代も、北電は全国一高いですからね💦他社に乗り換えても北海道の単価が一番高いです。
暖房費も高いですよね😅
でも燃料手当出ませんか?
-
ママリ
そうなんです〜😂
水道料金高いところに住んでて クソっ!と思ってます🤣笑
電気代も単価高いですよね…電気会社変えてもそんな変わりなくて😅
我が家、農家で義両親が代表なのですが燃料手当出ないんですよ😅- 8月4日

まままり
北海道住みです👌
3人家族で今月水道8000円でした😂よく聞く本州は2ヶ月に1回で1万以下なんて夢です(笑)
あと1人1台地域なので車2台でガソリン代毎月2万くらいかかります😅
冬の暖房代が高すぎて夏のエアコン代なんて安く感じます😕😕😕
-
ママリ
分かりますー!そのくらいなりますよね😭1万円以下?どういう事?ってなりましたもん🥲
うちもです…車は1人1台で必須です😭
めっちゃ共感です🤣- 8月5日

ママリ
道南で戸建てです✿...*゚
うちはこの時期24時間クーラー付けて8千円でした😱
付けてないと5千円くらいです!
ガス代も夏は5千円くらいで、冬は2万ほどです!
水道は季節問わず毎月5千円くらいです!😓
ママリ
札幌だと安いですよね🥲
昔住んでましたが安かった…!!
4倍!!それは…すごい!😂