※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が収入一本化で生活費が足りず、両親に借りる相談。土下座は必要でしょうか。

2年前ぐらいから夫が
転職をしました。
去年あたりからお金管理を私が
していましたが、交代をし
今は夫が管理をしています。
家計簿などもつけています。

私も現在3人目を妊娠中で
今年の4月に仕事を辞めることになり
その分夫だけの収入になりました。
夏はボーナスもありますが
今回支払いなどが重なり
少し生活費が足らない状態だから
夫に「両親にお金少し借りよかな」
とおとついぐらいに相談をされました。
確かに貯金も少ないので…
と考えながら…
そんな時に私からも土下座する覚悟で
一緒に行ったほうがいいのでしょうか…?

コメント

みんてぃ

子供の貯金からも補填難しい状況なんですよね?
妊婦さんなので土下座するかどうかはともかく、基本的には一緒には行くべきかなと思いますが、コロナもあるので、電話で連絡を入れる方がいいのかなと思います。子供たち連れて行くのも微妙ですし。(上の子はもうわかるかと)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    近い距離なのですぐ会える
    のですが…
    子どもの積立はあまり使い
    たくないかなって話ししていて…

    そうですね。上の子は話も
    聞いていますね。

    • 8月4日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    子供の貯金あるなら、そっちを使わずに借りるのは筋が通らないと思いますよ。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!それで一度夫に
    話してみます!
    ありがとうございます。

    • 8月4日
なああああああぽよ

貯金があるならそれを使っては?
いい大人が親にお金借りるって、、、わかってて妊娠もしたんですよね。
子供の貯金使いたくないからって
簡単にお金を借りるって違うと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね!
    おっしゃる通りですね。
    話しあってみます。

    • 8月4日