![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それぐらいの子は良く動きますよ☺️
生後8ヶ月(修正5ヶ月)ですが
うちの子も、寝返りしては足どたばた、お腹と足で方向転換してます‼️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もううちもその頃からとにかく動いてます😂寝返り、ズリバイ、つかまり立ちしまくって目が離せません💦
そして動きすぎか、体重も全然増えません😭
ちなみに長女も小さい頃は同じ感じでしたが多動ではありませんし、その頃は個人差すごいので大丈夫だと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはあまり動かなかったですが
今すごく動き出しています笑
動けるのが楽しいのでは?🤔
いろいろ心配ですね!!大丈夫ですよ🙆♀️
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
上の子と下の子、まっっっったく違います。ゆっくりさんだった上の子、せっかちでもう棚などに掴まり膝立ちする下の子…。同じ親から産まれて、こんな差が出るかと驚いてます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さま優しいお言葉ありがとうございます😭本当に小さいことで不安になってしまって。。この時期はこのくらいは普通ですね!
ありがとうございました。
安心しました。
質問させていただいて良かったです!
コメント