みなさんの中で旦那さんがゲーマーの方いますか?私の家がそうなのですが…
みなさんの中で旦那さんがゲーマーの方いますか??
私の家がそうなのですが全然子供を見ようとしてくれなくて困っています……
夜ご飯を作っている時など家事をしている間子供を見るように頼むのですが
ゲームをしている途中で泣いてもキリがよくなるまで無視をしたりします。
家事が終わるとはいっと言って子供を私に預けまたゲームを始めます…
夜寝かしつけるのもわたしでその間もずっとゲーム。
ゲームをしない日がありません…
みなさんの中にわたしと似たような体験をしている人はいますか?
このままでは別居や離婚になりかねないと思っているのですがイライラした時などどのように対処していますか?
- のんちゃんまま(8歳)
コメント
あーちゃん
私の旦那もゲーマーです😞
パワプロずっーーーと
妊娠中からやっています!
あきたらYouTube💧
育児なんて私が怒った時
くらいしかやりません😭
おいおい、2人の子どもだろ
って思います!!
イライラした時は違う部屋に
行きます。
頑張って寝かしつけてるのに
ゴロゴロしてゲームしてるの見ると
余計イライラしてケンカの
元なので🌪
みーにゃ
ウチの旦那も子供が0歳の時はそんな感じでした>_<
めちゃくちゃムカつきますよね!
ゲームと漫画とyoutubeは帰ってきてからずっとやるくせして、仕事で疲れてるアピール、体調悪いアピールもすごくて、
ほんとに一時期大ッ嫌いになり、家出も何度もしたし、毎日ムカつきすぎて途中から口もきいてなかったと思います(*_*)
今思い出してもムカつく!笑
私の場合はとにかく、育児の何が大変なのか、どう大変なのかを訴え続け、
ずっとこのままなら離婚するし、私はいつでも子供連れて出て行く覚悟がある。
と伝え続けました。。
それでも旦那がパパらしくなるまでは結構時間かかりましたね‥。途中からは私にもだんだんと余裕が出来てきて、ほぼアテにしてない感じもあったので、だんだん怒りが薄れたのもありますが>_<
ガミガミ言いつづけて、子供が1歳手前くらいで、
割と言わなくても今自分がやるべき事がわかるようになった感じで(私が家事の間は子供と遊ぶ、オムツ替え、お風呂入れる、着替え、私が手一杯の時は家事を交代など‥)
いま1歳8カ月、第二子妊娠中ですが、
1日の段取りを把握して、子供の世話と家事、翌日の保育園の準備、送り迎えに私の看病。
ここまでほぼ文句なく出来るまでに変わってくれました!
あー長かった〜、いままで散々ムカついた〜>_<‼︎笑
でもそのくらい男は自覚のないものだと思います。長い目で、少しずつパパらしくなるのを待つしかないかもです‥(^^;;
-
のんちゃんまま
ほんと、今大嫌いです…😡笑
わたしもそういう風に伝えたことあります…
時間がかかるというのはやはり自覚が出来るまで時間がかかるのと近い感じなんですかね…😕
女の人は子供産むこともありママになる自覚が早いけど男の人はそんなことないからなかなか…というのも聞いたことあります……
あまり急いで変わるのを待つより気長に待つのがいいのかもしれないですね…😢- 9月22日
-
みーにゃ
そうですね‥最初から積極的に関わってくれるいい旦那さんもいるので、男がみんなそうとは言いませんが、
少なくとも今そんな感じなら、自覚がないタイプの男性なんだと思います(^^;;
ほんとムカつきますよね!自分にばっかり負担がくると>_<
でもあまりすぐに結果を求めず、
あんなにダメだったのに、今は少し直ったからいいか!
とか、目標を低めに設定してあげると、自分も無駄にイライラせず対応できると思います。笑
旦那さんが本当に活躍してくるのはもう少し先かなぁ〜ってくらいで気長に。
ただひとつ言えるのは、子供って小さいうちはそれでもパパに懐いたような感じに見えても実際よく見てるので、
1歳超えて色々わかってくると、自分と真剣に遊んでくれない人はよくわかってて、全然なつかなくなりますよ!笑
うちの旦那は今それで苦労してます。
小さいうちからの愛着関係ってすごく大切だと思います!
あとで嫌われたくなかったら今関わった方がいいよ!という忠告だけはした方がいいかも。笑- 9月22日
-
のんちゃんまま
そうなんです😨!
いつまでも自分中心に考えて😡って思います!
もしかしたらあたしも目標が高すぎたのかもしれないです…😟
確かに😮
わたし自身もお父さんがほとんど見てくれなかったみたいであまり懐かなかったみたいです😏笑
今度ちょっと忠告してみます😏👍🏻- 9月22日
ドラえもん
わかります!
うちは喋る長女に おとうさん!かぞくといるのにけーたいばっかみてるの〜って言わせてます。
さすがに気まずいみたいで家族といる時はやらなくなりました。
-
のんちゃんまま
それは効きそう!!笑
おしゃべりできるようになったら娘に言わせたいです😮!- 9月22日
riiiii
ゲーマーではありませんが、赤ちゃんの頃はたまに携帯片手に面倒を見ている時がありました( •́⍛︎•̀ )すっごくイライラしますよね。
でもその内に、いやでも子供からパパに絡みに行くし3歳にもなると携帯置いて!とかちゃんと遊んで!とか言うようなになりますよ(^^;
-
のんちゃんまま
ほんと、イライラします……
膝の辺?に乗せて泣いたら脚ゆさゆさするだけでゲームやめないとかしょっちゅうです😡
今の間は見ても無視が一番ですかね〜😢?
さらに娘の成長が楽しみです……😏- 9月22日
-
riiiii
もっときつく言ったほうがいいと思いますよ!たまに携帯片手に面倒見る旦那を見るだけで怒りばくばくしてた私なので毎日やられるとか考えられないです😤
のんちゃんままさんは、優しい方だからかもしれませんよ!!私みたいに鬼嫁になってください😁携帯取り上げるぐらいの勢いで!(・___・)ノ"- 9月22日
-
のんちゃんまま
結構怒ってるつもりだったのですがまだまだでしたかね…🤔
さらに厳しく!もっと伝わるように頑張ってみます☹️💪🏻- 9月22日
ガラスの靴(32)
うちは常にモンストです…😓
娘が泣いてもとりあえず抱っこはしてくれますが、片手にスマホですよー。
なんだかなぁ…という気持ちになります💦
たまに、私が娘を抱っこしながら
「パパに遊んでほしいねー」って嫌味っぽく娘に話し掛けてます🙄
-
のんちゃんまま
少しの間くらい携帯から手をはなしてほしいですよねっ!!!
嫌味っぽく言うのよくします😮!!
旦那にはスルーされますが……😑- 9月22日
❤︎男女ママ♡
ゲーマーです
大学2年ゲームのせいでダブルほどのゲーム好きです
産まれた直後、ゲームしながらミルクあげていたので
「あんた誰?」って聞きました
そんなにゲームのが大事?この1日のたった数分ミルクあげる時くらい子供と向き合えない?
じゃあ私のことも子供のこともいらないってことよね?
と、荷物まとめました
本気で離婚覚悟
こっちが真剣じゃなければ、相手の心に響かないからです
ここで改心しないならその程度の男
私が一生我慢するか、彼を切り捨てるかしか道がないと思いました
でも、改心してくれました
ゲームは手放しませんが、ゲームをとめて面倒みてくれてます
-
のんちゃんまま
真剣に伝えないとダメですよね!
結構本気で怒って毎回
変わってくれんと一緒に居れる気がしない
などと言ってみるのですが反省すらしてなさそうで……😨
うちの旦那もきちんと1回で直してくれたらいいのですが…😢- 9月22日
tontonママ🎀
うちの夫もずっと携帯ゲームばっかりやっててやんなっちゃいます( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
-
のんちゃんまま
ほんと、嫌になりますよね😢
パパになった自覚あるのかなって思っちゃいます…- 9月22日
退会ユーザー
うちの旦那も同じ感じです…
子供が泣いてても無視して「ないてるよー?」って言うとゲーム画面を見ながら「どうしたー?」と声はかけるものの目線は娘ではなく液晶画面…
里帰り中も娘が泣いていてもゲームして様子も見にこず、挙句にうるさいのか別室に行く始末…
さすがに私も私の両親も呆れました。
最近あまりに腹が立ったので怒ったんですがあまり変わらず…
そして「俺はまだ慣れてないから」とかいいはじめる始末…
仕方ないとは思いつつあえて逆に褒めまくりました!
抱っこして少しでも娘が機嫌良くなれば
「いいねー❤パパに抱っこされて嬉しいねー❤パパ前より抱っこ上手だねー❤」
みたいな感じで(笑)
そしたらうちは上機嫌で少し娘を見てくれるようになりました!
でもまだまだなので首が座っておんぶできるようになったから自分でやって極力頼らないようにしてます(笑)
-
のんちゃんまま
わかります!!!
どうしたー?
って絶対言っといたらいいって思ってますよね😡
ご両親の前でも……
それは呆れますね…😨
わたしもきちんと見てくれた時は
えらいね!ありがとう!助かったよ!
などというようにしているのですが調子いいのは少しの間だけ…😕
でもすこしでも褒めるのは効果あるのかもしれないですね💡!- 9月22日
ゆうママ
うちのもそうです❗私が『家事するから見ててね』って言うと、一応返事はしますがゲームやテレビに夢中になって、結局子供が転んで大泣きなんてパターンはしょっちゅうです。そういう時は無理矢理やってる家事(大抵は料理ですけど)を交代させて私は別の部屋に行って子供と遊んでます。旦那はそれでもゲームはしてますけど、さすがに焦げた肉や魚を食べるのは嫌みたいで一生懸命炒めたりしてます(笑)。
-
のんちゃんまま
なるほど〜!
交代!いいかもしれないですねぇ😏
子供見てくれないなら家事!
全部全部ママがするのはしんどいですもんねっ😣- 9月22日
-
ゆうママ
はい!何で全部私がしないといけないの!?って思うとイライラしちゃうから、勝手に仕事振り分けます(笑)
- 9月22日
-
のんちゃんまま
そうですよねっ!
わたしもよくそれでイライラしてしまいます😱- 9月22日
退会ユーザー
こんばんは♪
ゲーマーではないのですが、いつもスマホで漫画見てます😩
ミルクあげながらスマホ、抱っこしながらスマホ…
最初は我慢していたのですが抱っこしながらスマホで漫画見てた時にはさすがにキレました!
そんなんなら何も頼まないからいいよって言ったらそれ以降一切なくなりました!
男性は言わないとわからないと思います💦
目見て話しかけてあげたりしないと嫌われるよ!と今でも旦那に言ってます😁
-
のんちゃんまま
なるほど〜💡
もう呆れたっていうことをちゃんと伝えるのですね🤔
わたしじゃなくて、子供から嫌われるといった方が効果があるかもしれないですね…😮笑- 9月22日
ダース
旦那ゲーマーです。私もゲーマーです。
なので、ゲームは子供寝てから!っていうのが我が家のルールです。
子供を20時半に寝かすために、午前中から出かけて遊ばせて、良い時間に昼寝をさせ、午後も適度に体を動かし、ご飯お風呂寝かしつけ、食器の後片付け、散らかった部屋の掃除を分担してやってます。だって、奴は早くゲームがしたいから(笑)
-
のんちゃんまま
ちゃんと寝てからは自分の時間ってけじめがつけれたらいいですよね😮
昨日イライラして
寝かしつけてからゲームして!
と言っておきました☹️!
変わってくれるといいけど期待はできません……😟笑- 9月22日
ととちゃん
旦那 スマホ依存かってくらい ゲームか携帯いじってます。😑😑😑もうその姿が 嫌で嫌で嫌で😑😑😑
本当見たくないです🤕
赤ちゃん産まれたら 子供の前では、品がないからやめてくださいね 😡とは伝えてますが…
どうなりますかね🤔
人前で 携帯ずっと触る失礼な人になって欲しくないです…❌❌❌嫌味も込めて言ってます笑
-
のんちゃんまま
ほんと、イライラするし、見たくないですよね!
音も聞きたくない!!!笑
うちの旦那も食事中とかまで携帯で動画見たりするので
行儀悪いし作ったあたしにも失礼だからやめて
と言ったことがありますが何回言っても直らず……😑
今度嫌味攻撃もしてみます😠笑- 9月22日
ゆり
あー、すごくわかる‼︎うちの旦那もスマホで常にゲームかマンガ見てます‼︎
私自身もプチゲーマーだったので、夫婦ふたりの時はそれなりに良かったんですが、さすがに子供が産まれたらゲームなんてする暇なく自然と辞められましたが…旦那はそのまま。
なので、食事の時と子供が泣いた時はスマホを置いてあやしに行くことを約束させ、実行できなかったら無理矢理スマホ没収してました。どっちかというと子供っぽい旦那なのでできることですが😅逆ギレされてたらたぶん離婚考えてただろうな…
まるで大きな長男がいるみたいです(ーー;)
-
のんちゃんまま
わたしたちもそんな感じでした!
旦那だけはいつまでたっても変わってくれない……😕
没収今度してみようかな…
怒ってもスマホしてたりもするので…
ほんと、産んだ覚えないのにって感じですよね😱笑- 9月22日
MH.HT
うちはポケモンです😡
ベビーカーおしながらもポケモン😥レアポケモンがでると、ベビーカーを突然とめてその場で捕まえにかかります💦道の真ん中だし、ベビーカーから意識が離れてるし…
危なくていつも、険悪な雰囲気になります。
何がそんなに楽しいのか(ー ー;)
-
のんちゃんまま
それはほんとに危ないですね😨
事が起きてからじゃ遅いのに……😨- 9月23日
ねお
うちもです。
さっきもスーパーであっち見てくる〜と言っていなくなったので見に行くとスマホでゲームしてました。
普段も暇さえあればゲーム、プレイする体力?がなくなるとyoutubeで攻略を研究、回復してまたゲーム、のエンドレスです。
子供が寝てる部屋で音を出してゲームするのでものすごいイライラします!
真っ暗な中で明りがチカチカするし!
しかもその状態のまま寝落ちするので、私が画面を消そうとするとまだ起きてる!と言い張ります。本当にムカつきます
-
のんちゃんまま
ゲームしないと気が済まないんですかね😡
ほんともう少し大人になってほしいものです……😨- 9月23日
🌻いちご🌻
ゲームばかりで協力してくれないなら目の前でゲーム消してやるって言ってます(笑)
-
のんちゃんまま
消したらうたの旦那逆ギレしそう…😨
そう言ってやめてくれたらいいですよね!- 9月23日
-
🌻いちご🌻
目の前でケータイのゲーム、アンインストールしてもらいます(笑)
前もって言ったから、やらないほうが悪いって言っちゃいます(笑)
育児に協力してもらえたら助かりますよね- 9月23日
アーチャンmama♡
うちもゲームばっかりです😩
イライラしますよね~。。
数日前に限界がきて
泣きながら
ゲームより娘を見てるほうがよっぽど
かわいいし楽しいよと言ってみました。
言ってからは娘が寝るまではゲームしてないですけど、いつまで続くか。。。
付き合ってた頃からケンカの原因は
ゲームでした。
むかつきすぎてスマホ水没させたいです。
-
のんちゃんまま
わたしんちなんて泣いて訴えてもその日だけですからねえ😱
ゲームもほどほどにしてくれないとほんとに嫌になりますよね!!!- 9月23日
西島部長
はい!
私もゲームすきですが
こないだゲーマー過ぎて喧嘩しました。
二人でやるならいいけど一人で最近はまってるゲームずっと無言でやっててまだ子供いないからいいけど寂しくて何回行っても繰り返してるし遅く寝て朝起きないし。
やめろ!つってやめさせゲーム消させました!
子供生まれたらって考えたら余計イライラしたので…
-
のんちゃんまま
2人での時もイライラしますが子供生まれたら更に爆発しました😡😡😡
日々どうやって我慢させるか考えて過ごしています……😟- 9月23日
-
西島部長
思い切って言ってみたらどうですか?
何も言わないでいたら旦那さんも気づかないこともありますよ!
私の場合、何回言っても改善できなかった、制限かけることができなかったのでさすがにこんなんで毎回喧嘩するくらいなら嫌だしゲームやめろ!って言ってやめさせました!- 9月24日
-
のんちゃんまま
実は結構、というかほぼ毎日怒ってるのですがなかなか直せないみたいで…😑
ほんとあたしより年上なのに子供みたいで嫌になります……😕- 9月26日
みー
私の旦那もパワプロか
YouTube見ます!
このままやったら、
携帯代払わんぞ言ったら、
ましになりました(笑)
-
のんちゃんまま
すごい素直👏🏻笑
わたしは働いてないのでそんなこと言ったら言い返してきそうです😑- 9月23日
退会ユーザー
まさに最近のストレス原因です…!!
暇さえあればパズドラやってばっかりで、そろそろホントにぶちギレそうです(笑)
子供関係で喧嘩したときに、俺は平日忙しいから子供の世話できないとかなんとか言ってたのに、休日は休日で子供の面倒みるよりパズドラに夢中…
パズドラ終わればYouTube…
何度も嫌味は言ってるのですが、一向にやめる気配ないのでやっぱりハッキリといい加減にしやがれと言うしかなさそうです…
-
のんちゃんまま
子供出来たら少しは変わってほしいですよね😢!
子育てと仕事は別だと思います!
自分の子供なんだからちゃんとみて!
と言いますが何回も言わないと面倒見てくれません……😑
もう何度同じことを言ったのやら……😟- 9月24日
うずちゃん
うちの旦那はパワプロ、LINEマンガ、YouTubeの無限ループで
帰宅したらスマホを手放しません。
食事中もトイレも風呂もずっとずっとスマホ(笑)
依存もいいところです(笑)
何度言っても変わらず呆れてもう愛もなくなりました(笑)
メリハリのなさは天下一品です😂
子供にはここぞという時以外口は出さない!
自分の背中を見て育ってもらう!
みたいな大層なこと言ってましたが、
自分のように食事中もスマホ片手に
貴重な家族との会話も楽しまない
そんな子供に育ってほしいのか?と
疑問に思ってます(笑)
-
のんちゃんまま
わたしの旦那もです!
ずーっとスマホ😱
それに大きな口叩く!!笑
子供が真似するけやめて
子供が同じことしても注意できんよ
が口癖です😑- 9月24日
Enyan
分かります(>_<)
うちの旦那はゲームかTVかスマホっていう感じです。
家事してる間子供見てて ~っていうと分かったって言いながらスマホかTVどっちかは必ず見ています。
『子供にも構ってあげて』
『子供にTVはあんまり良くないから極力見せないで』って言いますが毎回となると言うほうも疲れますよね。
旦那だけに見せるのは心配なので結局私も家事しながら子供をちょくちょく見てる感じです…。
-
のんちゃんまま
うちも絶対子供だけを見てるってことほぼ無いです😟
遊ぶとしても5分満たないくらい…
重いと言って寝転がして、
子供は泣いちゃって、
結局わたしが見て。
というパターンです😟
家事してる間くらい見てくれてもいいですよね!- 9月24日
MAMA♥
ゲーマーではないですが、YouTube大好きで、、
仕事から帰ってきたらYouTube。
寝る前もYouTubeです。
お風呂いれてくれること以外なにもしません😂
-
のんちゃんまま
ずっとだと、スマホ持ってるだけでもムカつきませんか!?笑
でもお風呂に入れてくれるだけ偉いです😮👏🏻
うちはお風呂もほぼ入れてくれないので……- 9月24日
-
MAMA♥
むかつきます!(笑)
携帯 止めちゃりたい😂(笑)
そうなんですね😔
でも、気分でいれてくれないことありますよ。
後 夜 遊びに行ってる時とか……😡- 9月24日
-
のんちゃんまま
わかりますわかります!!!笑
遊び行くと自分ばっか子供おらん気分なのかなとか思うときあります…😟- 9月26日
Mmama
うちも携帯ゲームばっかりです。
常に携帯を手放さずトイレにも持って行きます(>_<)
抱っこしてもゲーム、ミルク飲ませる間もゲーム、離乳食あげてる合間もゲーム、食事中もゲーム!!
持ち帰った仕事しながらゲームやYouTubeです(ーー;)
子供の面倒は見ますが、言っても治りません。
だからお義母さんの目の前でやってたら、これみよがしに言ってお義母さん味方につけて言いまくってます(笑)
子供がわかるようになったら食事中は絶対させないからねと怒って、返事はしますが治るかどうか・・・
-
のんちゃんまま
お義母さんが味方してくれたらいいですねぇ!
うちは別居なので1対1です😑笑
娘はあたしの味方につけるようにしたいですが👍🏻笑
食事中のスマホって行儀悪いし作った方からすると気分悪いですよね!
うちは伝えたけどいまだに治りません……😡- 9月24日
-
Mmama
お義母さん別居なんですけど、電車で2駅と近いところに住んでいるし1人暮らしなので、月2回くらい行ったり一緒に出かけたりするんです(^-^)
その時にすかさず言ってます(笑)
お互い諦めずに言いまくりましょ!!- 9月24日
-
のんちゃんまま
なかなかいい距離感ですね😏👍🏻笑
はい!
頑張りましょう😭💪🏻- 9月26日
さきちゃんママ
私のとこもゲームよくします❕
うちんとこはゲーム&アニメですね😒😒
仕事が忙しいので1人の時間が欲しいのも分かりますが、ご飯食べたらすぐ部屋に行ってずっと出てきません❕
今は子供がまだ入院してるからまだいいけど、子供が帰ってきてもそんなんやったら嫌やな~って思います。
私の場合イライラもですけど、寂しいですね😢
あんまりかまってくれんかったら、もう知らんぞ💨💨っち感じ。
寝るのも遅いですし、今はもう別々の部屋で寝てます😏
悔しいから、私は寂しくないし😏的な感じで笑
私も皆さんのイライラしたときの対処法知りたいです❕
-
のんちゃんまま
なかなか染み付いたことを直させるのは難しいですからね😨
ゲームなどから少しずつ離れることを慣れさせないといけないのが大変ですよね😢!
たくさんの方が対処法を教えてくれました!
うちは寝かしつけしてからじゃ無いとテレビゲームさせないというルールをつくってから
2日ちゃんと守れてます!笑
これが続くといいですが…- 9月24日
-
さきちゃんママ
なるほど❕
私も子供帰ってきてからはそうゆうルールにしようかな❕
意外と同じような感じで悩んでる人多くて心強くなりました😂✨- 9月24日
りぃな
私の夫も同じです。
毎日ゲームしてます。
泣き続けていない限りはキリが良くなるまでずっと放置です。
そのくせ、ご飯はちゃっかり食べますし、体も求めてくるのでイライラ半端ないです!
家事育児もしないのでイライラしてましたが、それについては諦めたというのか慣れたというのか、私がやった方が早いという結論に至ったからか、今はそんなにイライラしなくなりました。
仕事するだけが男なら、お金さえ
くれれば家にいらないです!
-
のんちゃんまま
わたしのお母さんも同じこと言ってました😮
なにもせんなら金稼いで来いって思ってた
って😮!笑
開き直るのも1つの手段ですよね!- 9月25日
ひなひなちゃん
旦那さん、ゲーム優先なのは嫌ですね…。
ゲームしてる時、お子さんから目を離して見てないのは怖いですよね(>_<)
うちの旦那もゲーマーですが、娘は見てくれます!
ゲームは自分が寝る前にやってるみたいで、今は旦那だけ別の部屋で寝ているので、娘を寝かしつけてても自分が眠いと、部屋へ行って少しゲームしてから寝てます。
旦那が休みの日は、私が家事をしている時は娘を見てくれてるので、ゲームしてる時間も許しています。
-
のんちゃんまま
何かあってからじゃ遅いのでほんとにやめてほしいです😠!
そうなんですね!
見てくれたら少しは多めに見れるかもしれないですね😊- 9月25日
とも
うちの旦那もゲーム大好きで、あやしながら、携帯いじるから、腹立って、あやしながら、携帯いじるな!って、ちょうどいいとこで、電源切ってやりました(笑)
息子よりゲーム好きなら、出てけと家から閉め出したことも(笑)
息子にパパゲームの方がいいんだってー(^-^)そんなパパいらないねー!って言ったら、息子もはぃーーーってハイテンションでお返事。
など、いろいろあり、今は、息子が寝るまでは、ゲームさせてません(*´ω`*)
-
のんちゃんまま
閉め出す😳!
うちの旦那なら捻くれて謝らずに車とかで寝そうです😑笑
子供味方につけるのはいいですよね😏👍🏻
あたしもムカついたら日々
パパみたいな人とは結婚したらだめだよー!
って洗脳してます😏笑- 9月25日
miho
うちの元旦那もそうでしたよー!そのうち働かなくなり、別居、離婚しましたー!
子供の世話は全部私で友達や周りには私が何もしないから、自分が面倒見てるとかウソついたりしてました(^_^;
-
のんちゃんまま
度が過ぎるとそうなりますよね!
ゲーム大事というか自分が大事というか
それなのによく子供産もうとしたよねって思います!!!
それはありえないです😱- 9月25日
bee
全く一緒です^_^;
先日私がお風呂準備してる中息子がギャン泣きしてるのにゲームして放置していて今までは我慢してましたが限界がきてきれました!笑
優先順位違うんぢゃない?こんなに泣いてるには理由があるのに抱っこさえせずゲームできる神経が私には理解できないっていって喧嘩になりましたが。しばらく主人はいじけてましたがその喧嘩からちゃんと無視せずに抱っこしてくれるようになりました(^^)
-
のんちゃんまま
1回言ってきちんとできるって凄いと思います!!!
わたしは何回ブチ切れても同じこと言わせてたので……😑- 9月25日
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
常にゲームしてます
運転中もしてますし煙草吸ってる時や
トイレ中でもしてます寝る前もずっと
やってるのでほぼゲームばかりで
子供達3人と遊んでる時も
ゲームやりながらなので
イラってしますが放置してます(˘•ω•˘)
-
のんちゃんまま
運転中うちの旦那もします!
ほんと子供の命預かっとるんだけやめてって思います😡
無視すると悪化するのでなかなかできないのです……🤔- 9月25日
退会ユーザー
まったく同じでコメントしちゃいました、
うちの旦那は
パソコンでYouTube見ながら、
片手で携帯アプリのパワプロです!
のんちゃんまま
あたしの旦那も妊娠中もしてました😟
2人の子供ってほんとわかります😨
言わないと動いてくれない…
(もはや言っても動かない…)
同じ空間にいたら終わりな感じしますよね…😨
参考にさせてもらいます!
あーちゃん
同感なんて嬉しいです💕
もぁ呆れてるので
ほっといてます(^ω^)
あーちゃん
同じですね(ー ー;)
休みでも何もしないなら
家にいないでって感じです!
ご飯作るのも1人のほうが
楽なので☺️
のんちゃんまま
わかります!
昨日も遅くまでゲームしてまだ寝てる😑
家にいてゲームしててもイライラしますもんね!笑