※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおり
ココロ・悩み

激務の看護師として妊婦3人の死産を経験し、不安や涙が止まらず、自身の安否も心配です。

看護師をしています。
人手が足りなくて激務です。

私を含め妊婦さん3人居たのですが、私以外の2人が死産という悲しい結果になりました。

こんなこと初めてで、不の連鎖とかで私もそうなったらどうしよう…とか、不安で仕方ないです😢
次は私なんじゃないかって…たぶん、ホルモンバランスの影響もあって、情緒不安定です😢

怖くて涙でます😢

コメント

みーた

看護師さんって本当大変ですよね。
そしてブラックな所が多い印象…
女社会で大変ですが、母健カードとか使えるものは使って、無理はしないでくださいね。

  • いおり

    いおり

    ありがとうございます😭

    • 8月3日
ponchan

私も看護師で同じ病棟に私含め妊婦さんが4人いました。私が妊娠する数ヶ月前までにもう1人妊婦さんがいたのですが、その方は稽留流産になってしまいました。
そして、みんな順調にマタニティ生活を送っていたのですが、1人は死産になってしまい、もう1人はとても仲良かったのですが、予定よりだいぶ早く元気に産まれて安心していて、会いに行こうと思っていた所、2ヶ月で亡くなってしまいました。私も色々ありすぎて産むまでは不安でずっと泣いていました。それに2ヶ月で亡くなった子は私の子供が産まれた日に亡くなったので、本当に複雑な心境で仲良かっただけに辛かったです💦
でも私も子供無事に出産できましたし、もう1人の方も無事に出産されて元気に過ごされています😊
私もこんなことってあるのかという思いと、不謹慎やけど自分もどうなるかと思ったら不安で仕方なかったです。仲良かった子の命日と私の子供が産まれた日まで同じで、妊娠中しんどい仕事も2人で乗り越えてきたのでなんでこんなことが…と思ってしまいました。
本当に出産まで不安な気持ちだと思いますが、同じような経験をした私もありがたいことに無事に出産を終えて今子供も元気に過ごしているので、少しでも安心してもらえればと思います💦

  • いおり

    いおり

    不謹慎ですけど、不安になってしまって😢
    ありがとうございます🍀

    • 8月4日
はじめてママリ

二人が死産…
可哀想すぎます🥲
同じ看護師ですが、他の人よりも働こうとしないで、最低限の仕事して、無理しないで、産休に入られてくださいね😫💪

  • いおり

    いおり

    ありがとうございます😂

    • 8月4日
純ちゃん

毎日、毎日ありがとうございます❗医療従事者の方々のおかげで、日常生活を送ることが出来ているので、本当に感謝しています。

妊婦さんであっても、この状況下ですと、どうしても無理してしまいますよね😞精神的にも肉体的にも負荷がかかってくるかと思います💦

そして、悲しいことが続くと余計に不安になりますよね😣

でも、いおりさんと共に頑張っている赤ちゃんの生命力を信じて。私はきっと大丈夫と思い続けたいです❗

なかなかゆっくり出来る時間がとれないかもしれませんが、少しでも心穏やかにリラックス出来る時間が持てますように🍀

  • いおり

    いおり

    ありがとうございます😭✨

    • 8月4日