※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が急に抱っこを嫌がり、泣き止まない状況に戸惑っています。これまで抱っこで寝付いていたのに、今日はミルクを吐き戻したり、自分で寝始めたりしました。生後1ヶ月で抱っこが嫌になることはあるのでしょうか?

生後1ヶ月になったばかりの娘を育てています。
退院した日から入眠儀式を行っていたおかげか、
18〜19時に沐浴、母乳→ミルクを飲ませると、だいたいミルクを飲んでる最中からうとうとし始め、ゲップが終わってしばらく横によらしながらトントンすると熟睡、そのまま布団へ置くといった感じで割と沐浴後はすんなり寝ていました。そのあと3〜5時間は起きません。

ところが今日、19時にミルクを飲みおわった後からギャン泣き。
ミルクが足りないのかと思い授乳するも、
5分ほど吸った後寝始めたので放置したところ、
授乳分を全て吐き戻しました。
そこからまた抱っこであやすもギャン泣きが止まらず、腕が疲れたので布団に置いたところ、なんと泣きやみました。😂
しかも、しばらく自分の手を舐めたりしたあと、なんと1人で寝始めました。
生後1ヶ月で急に抱っこが嫌になるとかあるのでしょうか?🥲
今までどんなにギャン泣きしても抱っこで落ち着いて寝落ちしていたので、これまでと真逆の状況に戸惑っています。。

コメント

ママリ

ちなみにいつもは15分程度で寝ますが、今日は1時間半泣きっぱなしでした😭

ママリ

うちも同じく、沐浴後に授乳したらすんなり寝てくれる子でした🙋🏻‍♀️

生後1ヶ月頃から、黄昏泣きなのか夕方頃から泣くことがありましたよ💦
毎日ではなく時々、何しても泣いてました。

暗くなってきて怖いのかな?と思い電気をつけてみたり、気分転換に外の景色を見せてみたりしました。
また、赤ちゃんは泣いて交感神経を上げて、反動で副交感神経を優位にさせて眠りにつくと聞いたことがあったので、あえて抱っこせずに5分くらい泣かせて様子を見る…ということもしました。

これまですぐ寝てくれていただけに、急に寝なくなると不安ですよね💦

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです😭
    もとからグズグズだったら気にならないんですけど、突如これまでと違う反応をされたので混乱しました😭

    泣いた反動で眠りにつくんですね!赤ちゃんって本当に不思議なことだらけですね🥺
    逆に1人で寝れるようになったのであれば、それはそれで今後ラクなんですけどね。。

    • 8月3日