
コメント

ママリ
言葉の出が悪く行動も幼かった事もあり、2歳半頃に半年程週一だけ療育に通ってました。
息子も鍛えられた面はあると思いますが、それ以上に療育での親のアプローチの方法のアドバイスや言語聴覚士によるリハビリが凄く効果を発揮したように思います。
言語聴覚士に至っては、息子の心を鷲掴みにして、沢山の成長するタイミングを息子に教えてくれました。
また、親のアプローチについても指導して頂き日常で練習。今、息子は4歳になりましたがそれはそれはお喋り大好きなヤンチャっ子に成長しました😊
今では勝手に走り出したりする事もなく。言葉で保育園のお友達ともコミュニケーションを取れています。
のものも
メッセージありがとうございます。とっても参考になりました。今後の参考にさせていただきます。私の息子もみゆきさんのお子さんの様になれるといいのですが。
ママリ
プロでも何でもないので明確な事は言えませんが、子供は大人が思う以上に可能性を持っています。
私も息子がこんなに突然成長すると思いませんでした。
言葉の遅かった息子、喋り始めたのは3歳過ぎてから。それまでは喋る事に興味が無かったように見えます。
それを言語聴覚士の方が上手に誘導してました。
今は教えてないのに平仮名を読めるようになりました。
これには親もビックリですw
のものも
メッセージありがとうございます。やっぱりプロに教えて貰うと違うんですね。みゆきさんのお子さんの本来持ってる力を引き出してくれたんですね😉