
最近、つかまり立ちができるようになりましたが、バランスを崩して転びやすく、お座りも後ろに転んでしまいます。日常生活で転ばないように気を配るのがストレスで、イライラしてしまいました。
最近、つかまり立ちを覚え始めました。
机やベッド登ろうとしますが、まだ完璧に脚がつくわけではないのでバランスを崩し何度も転けます💦
また、ズリバイからお座りでき、しょっちゅうやるのですがそれも後ろに転けます💦
気をつけていても、お座りの体制が怖いです。
後ろにクッションを置いておいても、動き回るので意味ありません💦
ご飯作ってるとき、トイレ、洗濯物…転けないか常に気にしてなければいけなくてストレスにもなります。
先程も机に頭ゴチンしてギャン泣きです。
イライラして、つい「何回転ければわかるの‼︎ もーここにおって!」と当たってしまいました。 申し訳ない事言ってしまったなぁと思います。
はぁ、疲れちゃいました💦
- 𝙺&𝚈らぶ♡(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

娘のプリケツさいこー!
分かります、その気持ち😅
でも赤ちゃんに言っても分からないので
家事してる時はおんぶとかどうですか?☺️

ゆーま★
日々成長してるって事ですよ(o^^o)
自分でお座りしたりつかまり立ちしたり…色々できる事が増えてうれしいんでしょうね!
でも、ケガさせたら…と思って親は常に気をつけてなきゃいけないし…忙しい時にもぅジッとしといてー!ってなる気持ちすごく分かります。
私はもぅイライラしちゃったら…家事を放棄です!笑
遊んでる姿見て癒されます!
何回転ぶん〜て笑い飛ばしちゃいましょ(o^^o)
-
𝙺&𝚈らぶ♡
嬉しい反面、こんな大変だと思わずつい自分の感情が優先になってしまってました💦
日々成長してるって捉えれば良いんですがね⚡︎
気をつけていても、やはり無理な時は無理で⚡︎
昨日なんかは、可哀想って旦那に言われたんですよ😠 そんなん言われてもずっと見てられないし💢ってイライラしてて。 ちょっとしてら旦那も目を離した隙に転けてて⚡︎
分かったでしょ‼︎と言ってやりました😅 頭ぶつけ過ぎて、後遺症にならないかとか言うから、余計変なプレッシャーとストレスがありました💦
今しかないチャンスですもんね☆
成長過程として、ゆっくり見て行きます🙇- 9月21日

aramo
分かります‼︎つかまり立ち覚えたてってそうでした。
見ててハラハラしますよね(^_^*)
その時は赤ちゃんから離れると1人で転んでないか、角に頭をぶつけてないかとハラハラしました。
極力、角と床にはクッションをつけたりしてました。
ハラハラするしイライラもすると思うけど、本当に一瞬の時期なので家事もちょっと手を抜いてママが楽なようにやるのが1番ですよ(^_^*)
すぐに上手に立ち上がるから頑張って‼︎
-
𝙺&𝚈らぶ♡
こんな大変か‼︎ってくらい大変ですね。
普段ご飯食べる机も座って食べてる事もあってやたらとそこに行きたがって転けての繰り返して⚡︎
あーなんで分かってくれないの? あたしも落ち着いて物事出来ないじゃん💦って気持ちからイライラしてました💦
今しかないチャンスですもんね☆
こーゆー時、旦那さんってどんな風ですか?- 9月21日
-
aramo
うちは旦那の帰りが夜中3時とかになるくらい遅いので、育児は100パーセント1人でしてます。
手伝ってくれる旦那さんならいいですよね〜。- 9月22日

まき☺︎
わかりますー(´-ω-`)(笑)
つい最近つかまり立ち伝い歩きを覚えてからひやひやの1週間を過ごしました(笑)
9月の頭に初めてつかまり立ちして今はだいぶ安定してるので言ってる間ですよ!
あとは急いで角クッション材そこら中につけました。転けた時にフローリングだと痛いのでジョイントマットも拡張しました。ジョイントマットに転けるのは泣かないです!
-
𝙺&𝚈らぶ♡
どうしたらいいか分からなくて、イライラばかりでした💦
アパートなので行動範囲は限られるんですけど、フローリングの所はリビングでご飯食べたりテレビ置いてあったりして、そこでよくコケるんですよね。
しかも、後頭部からダイナミックに⚡︎
もー痛い通り越していつか割れるんじゃないかってヒヤヒヤです。
リビングにジョイントマットはやめた方が良いですよね?- 9月21日
-
まき☺︎
うちもテレビ台でつかまり立ち覚えたのでバリバリリビングにジョイントマットしてます(笑)^^;もうこうなったら見た目などは気にしないです!
クッション材、ジョイントマットがあればそばにいなくてもある程度目の届くところまでなら離れられます。
それで転けて泣いたら行く感じで!- 9月21日
𝙺&𝚈らぶ♡
家事も終わって、テレビ見てたんですけど、そばにあった机にデコをぶつけて泣いたり、体制崩して泣いてばっかりで💦
気が休まらないですよね。
今日は特に旦那夜勤なので、目を離すと泣いて泣いて💦
でも、ジッとなんかできないんですもんね⚡︎
おんぶの考えなかったです‼︎
試してみます☆