
妊娠中の知人からお下がりを譲られたが、2人目を考えている自分としては、譲るか悩む。可愛い服だし仲良くしたいが、また使う可能性も考える。返しても失礼かなとも思う。相手は2人目を欲しいと知っている。
お下がりについて質問です。
最近妊娠中の知り合いにおさがり譲ってねと言われました。
私自身2人目も考えているのですが、そういうときみなさんならどうしますか?
もちろん今後仲良くしていきたいのと、折角の可愛い服なので譲りたい気持ちはあります。でもまた使うかもしれないよなぁとも考えてしまいます。
また返してもらうのも相手に失礼かなとも思ってしまいます。
お相手は2人目が欲しいことは知っています。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

*
こっちから言うのは良いけど譲ってねは図々しいですね😅
上の子が着ていたものを着せてあげたりしたいので私なら譲らないです💦(笑)

のんびりまま
え💦2人目希望なの知っててそれをいうのがちょっとあり得ません😅
ストレートにあげれそうなものあればいいんだけど、2人目も考えてるからまだ今はあげられそうなものないんだ、ごめんねっていいます🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
私も譲ってと言われた時に、ん?と思ったんです🥲
違和感は間違ってなくて良かったです💦
2人目にも着せたいからすみませんと伝えてみます😰- 8月3日
-
のんびりまま
なかなか自ら言うってびっくりですよね💦今後の付き合い考えるとストレートに言うのが1番だと思いますし、あげたいけどないんだと言われれば普通の方ならそっか、ありがとで終わると思います☺️
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
それだけ仲良いと思ってもらえてるんですかね?🥺
だったら嬉しいですが、、
1人で悩んでいたので、とても救われました!
ありがとうございました🥰- 8月3日

退会ユーザー
めろぴさんから、譲るよ!って約束してたんですか?
そうでなくあちらから一方的なら断ります💦
二人目も考えてるしまだ使うかもしれないからごめんね、と言います😥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
私からは譲る約束してません😨
断ってもいいですよね😣
譲らないことにします😣- 8月3日

ちょび
また一から準備するとなると結構な出費になるので断りますね😓
2人目にも使いたいんだよね〜ってそれとなく言っときますw
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうなんです、結構な出費になりますよね💦
やんわり断ってみます☺️- 8月3日

サクラ
2人目考えてるから。って言います。
母はベビー用品友達に貸して、返してね。って一応言ってたけど全然帰ってこなかったと言ってました😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
貸したものは返ってこないですよね😰
まだ使いたいなーって思ってるうちは譲らない方がいいですよね🥲- 8月3日

ママリ
うちも2人目考えてるから、服とかはおさがりできないや~ごめんねとはっきり言います😅
買ったけど使わなかったもの2人目で使わなさそうなものとか2つあるものとか使わないものとかでよければ、、と言います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やっぱり断ってもいいですよね😣
譲らないことにします🥲- 8月3日

☺︎
「譲れそうなのがあったらね😊赤ちゃんの服って可愛いから色々みちゃうよね✨」ととりあえず話を逸らします😂1人目なら自分で探す楽しみを教えましょ😂💕
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
話逸らすのは考え付かなかったです!
自分で探すのたのしいですもんね💓
自分で探してもらいます😇- 8月3日

はじめてママリ🔰
本気で言ってるのですかね、、?
スルーして大丈夫だと思いますよ😭✨✨
クタクタだからさー💦とかなんとか言うか…😅
くれんかったー!!なんて怒ってくるような人なら、それまでだと…!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
冗談だったらいいんですが🤣
クタクタだからって伝えるのいいですね!
使ってみます🥺🌈- 8月3日

くるちゃん
相手が一方的に言って来てるだけなら、私は譲らないです💧
買ったけど使わなかったとかなら譲るかもだけど、、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やっぱり譲らないですよね💦
言われて困っちゃって😰
やんわりお断りします😇- 8月3日

あち
めろぴさんの兄弟はいらっしゃいますか?いたら、「親が、そっちに欲しいって言ってるので」と言ったらいかがでしょう?身内の方が優先というか。相手も、それだったらそっちの方に。って、ならないかな?(・∀・)
私は、逆ですがお友達からお下がりを断るのに使いました(^.^)そっちから、たくさんお下がりが来るからって(^ー^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
兄弟います!
身内に譲る予定にするのいいですね!
確かに、自分が譲られる側でも使えますね🌈
ありがとうございます😊✨- 8月3日

りーちょ
安ものでそんなに気に入ってない服ならあげます😂
なかったら、あんまり綺麗じゃないから〜って断ります😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
特に譲れそうなものもないので、やんわり断ろうと思います😭✨- 8月3日

はじめてのママリ🔰
私は仲のいい子にお下がりをあげてます😊
2人目も考えてますが、同姓とは限らないのである程度渡して、同姓が生まれたらまた送り合いっこする話してます✨
私の場合、こだわりが無いのと返ってこなくても良い!あげたいと思うくらい仲のいい子とのやりとりなので🙏
上の子のを着せたい気持ちがあるならお祝いで洋服を渡してお下がりはやんわりお断りするか、ガーゼとか肌着とかくらいならあげれるかなーって言うのも良いと思いますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうですよね!仲のいい子に渡したいです😊
最近知り合った方なので、引っ掛かるんでしょうか😢
お祝いにお洋服っていいですね!
お下がりはお断りして、お祝いを考えようかと思います😊- 8月3日

サッタマン
念願の2人目も着てから回すわー!って言って譲りません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やっぱり、譲らなくていいですよね💦- 8月3日

boys mama⸜❤︎⸝
その場はサラッと乗り切って、2人目考えてるならあげないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
今後お下がりの話題はしないでおいて、また言われたらやんわり断ります🥲- 8月3日

ままん
買ったけどあまり着なかったものか貰ったけど好きじゃなかったものならあげますw私1人目の時は自分で買いたかったけどな😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
私も自分で買うの楽しくて、むしろおさがり貰うことなんて考えてなかったです😂
なんで欲しいんだろうって思っちゃいました🥺💦- 8月3日

ママリ
2人目希望なの知っててそれは図々しいですね😳💦
わたしだったら基本的にあげないですが、しつこいようならいらないやつだけあげます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
2人目欲しい話してたのに少し困りました💦
もしまた言われたらやんわり断ります🥲- 8月3日

退会ユーザー
本当にいらないものだけ渡します!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
いらないものがないので、やんわり断ってみます🥲- 8月3日

ままり
めちゃくちゃ図々しいですね😅
私だったら2人目でいるかもしれないからいらないのあったら譲るねと言います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
譲ってと言われて困ってしまいました💦
やんわり断ってみることにします🥲- 8月3日

にゃんちゅう
譲ってねっていうのは流石に…
いらない服とかあったら見ておくねー!とだけ言ってあげないとかは無理ですかね😢?
それか二人目できた時のために一応取っておこうと思ってるんだ〜とか…😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
譲ってと言われた時は、1人目が着れなくなったら譲るのが普通なのかと悩んじゃいました😣
やんわりお断りすることにします😢- 8月3日
-
にゃんちゅう
1人目で着れなくなっても2人目では
また着れるわけだしあげてしまった後に2人目発覚したら
また一から揃えることになるし
そうまでしてあげる必要ないです😭💭
ケチと思われようが渡したくないなら渡さなくていいし
あげたいならあげたらいいし…
断られて
なんなの!って思われてもその人が図々しいだけですから😢💦- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
そもそも譲ったりするのって、譲る側の善意ですもんね😭
お相手に何を思われても気にしないで断ります😊✨- 8月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
譲らないとか2人目とか考えてる自分ってケチなのかな?って悩んでました🥲
でもみなさん同じ意見で安心しました😇
譲らないことにします🙏💦