※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が以前は喋っていたが、最近話さなくなり、行動も変化がある。このような退化はあるのか心配。一歳半検診が不安。

1歳5ヶ月の息子がいます。

2ヶ月前くらいまでは、いないいないばぁ、あーちゃん(自分のあだ名)、ぺったん(シールを貼る時に言っていた)など、大した言葉ではないのですが、喋ってました。

しかし、最近になり殆ど話さなくなりました🙄

バイバイ、いただきます、こんにちはのポーズも昔からよくやっていたのに、今はご飯が食べたいがために、いただきますする程度で、後は気まぐれにバイバイです。

このように退化する事ってあるんでしょうか🙄

一歳半検診が恐ろしいです😭

コメント

deleted user

私も1歳半の息子がいますが、うちはまだ一度も意味のある言葉を喋ったことがありません💦
大人の言っている意味は理解していそうなのですが、もともと喃語をほとんど喋らないので、話せるようになるのか心配です😓
共感の指差はしますが、『ぞうさん、どれ?』などの指差しは出来ないので、それも引っかかりそうです。

同じく、1歳半検診の検診が恐ろしいです😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、間違えました。
    じゅりさんのお子さんと同じ、1歳5ヶ月の息子です。

    • 8月3日
  • じゅり

    じゅり

    思えばうちも喃語も少なめかもしれません🤔
    指差しも、ブームが去り終わりました😭

    検診恐ろしいですよね😭

    • 8月3日
あっちゃん

一緒です😥💦
喃語ではママ、パパめちゃくちゃ言ってたのに今は全然言いませんし単語も話しません😫

おもちゃなど渡してくれるときにはい!って言うくらいです😂

一歳半検診心配ですよね😥
コロナで検診遅れてるみたいなのである意味ラッキーです😂

  • じゅり

    じゅり

    一時期言っていたのに言わなくなるとなぜ!?😵
    となりますよね😭

    同じような人がいて心強いです😭

    • 8月3日
チェリー

うちは1歳4か月のときバイバイを言ったり、いただきますのときはじーた!と言ってましたが1歳半のときには何も言わなくなってました💦
1歳半健診は1歳8か月のときで、この時も1つも発語なしでしたが言葉の意味は分かっているのでじゃあ大丈夫かなと言われて特に引っ掛かりませんでした!

結局言葉が出たのは1歳10か月のときでしたがそれから2か月たった今は30語以上話してます!

大人の言ってることが分かってるなら大丈夫だと思いますよ!

  • じゅり

    じゅり

    それから30以上って凄いですね‼️
    今は頭に浮かんでる言葉を溜め込んでいる。。。と信じたいです😭

    • 8月3日