息子が成長して親から離れるのが寂しくて涙が止まらない。同じ気持ちのママさん、共有しませんか?
すごく寂しい…😔
まだ2歳8ヶ月の息子。
最近は特になのですが、息子が大きくなってどんどん親から離れてしまうことを想像すると、とてつもなく寂しくなります。
今は「ママ、ママ」と言ってくれている息子も、いつか全然話してくれなくなるのか〜と思うと涙が止まらないのです😭
男の子だから余計に寂しいのかもしれません💦
もちろん息子が自分の人生を歩んでいく姿を見るのはとても楽しみだし、嬉しいことなんですけどね…
同じ思いを持つママさん、この気持ちを共有させて下さい🥺🌿
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
めちゃくちゃわかります😂
まだ息子は4ヶ月なので全然先ではありますが
昨日、予防接種に行った時に小学生くらいの
男の子がお母さんに「触らないで」と
とても冷たくしているのを見てしまって
高学年くらいの子だったので
段々恥ずかしくなるんだろうなと思いつつ
あれされたら泣けるな〜寂しいな〜と
全然先なのになんか寂しくなりました🥺
かな
分かりますー❗️うちも今同じ月齢で今はママー❗️一緒にあそぼ❗️とか言ってくれるのですが、いつかは離れちゃうと思うと寂しすぎます😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
本当に寂しいですよね🥺
それなのに、4月に下の子が生まれてからは中々私に余裕がなくて💦
遊ぼうとかママ見てー!って言われても素っ気なくしてしまう時も多く、後から反省の日々です😣- 8月3日
hotaru
上の子がもう大きいのですが、
20歳のクリスマスにプレゼント何が良い??
と聞いたら、
『さすがにもういいよ』
ってサラッと言われて泣きました😂
自立していく息子に頼もしさを感じ嬉しい一方で、
寂しいのは変わらないです💦
ほんと、あっという間です!!
なでなでさせてくれるのもぎゅーっとさせてくれるのも!!
娘が小さくて救われていますが、一分一秒無駄に出来ませんよね😂
-
はじめてのママリ🔰
凄い!20歳差のご兄弟なのですね🌿
私が22歳で息子が2歳8ヶ月なのでほぼ変わりません😳✨
やっぱり皆さん嬉しい反面は寂しいものなのですね💦
本当にこれは1秒単位の問題ですよね笑
あっという間と分かっておきながら怒ってしまったり、もっと大切にしなきゃと思う日々を積み重ねてます🥲- 8月3日
はじめてのママリ🔰
4ヶ月!💓これから一番可愛い時期ですね☺️
うわぁ〜それはキツい😭
ほんと、ママと言わなくなる日も来るんだろあなぁとか色々想像しては泣いてます…笑