※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の運動能力について、何歳から分かるか気になる方がいます。3歳の息子はボール遊びをしていますが、他の子との差はあまり感じられないそうです。運動能力は母親の遺伝と言われており、自身が運動が苦手なため、子供の運動能力について心配しています。

同じような質問していますが、
子供の運動能力がいい、よくないは、
何歳くらいから分かると思いますか❓

息子は3歳になったばかりですが、
ボール遊びの習い事をしています。
他の子をみてもそんなに大差がないです😅

サッカーやバスケをしているわけではなく、
個人個人でボールを投げたり、蹴ったりする
だけなので、誰でもできるというか…。

運動能力は母親の遺伝と言われていますが、
私は運動ダメダメ。夫は運動全般出来るので、
子供が本当に私の遺伝で運動ダメダメなのか
気になっています😂

コメント

ひなの

年少さんくらいからもう足の速さは顕著にあらわれていると思います🙋‍♀️

マット運動や跳び箱、縄跳びや竹馬も年中さんには
あの子うまいよねーとなるのはだいたい同じ子です。
年長にもなると運動が得意な子というジャンルができてそこからはあまりメンバーは変わらないと思います🤔
なので4.5歳ですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです!
    4,5歳くらいから運動ができるかどうかが分かるのですね❗️

    年中くらいから、跳び箱や縄跳びなどいろんな運動ができるようになるんですね❗️

    息子が運動出来るのか出来ないのか…ドキドキです。

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子は今のところ抜群に悪いです!😂(笑)
運動会でもプレの頃から一生懸命走ってもビリで
今年初めて、途中で歩き出した子がいて
奇跡的にビリから2番目に(笑)
球技系も苦手で、鉄棒とかも苦手ですね、、😭

私は割といい方だったと思います。
でも最近漢字読んでて、頭はいいのか!?と思ってます!(親バカ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳頃からは運動能力の良し悪しが出てくるんね!

    お母さんから遺伝するというのは当たっていないんですかね🤔

    漢字が読めるなんて、すごいですね👏ちなみに、頭の良さもお母さんからの遺伝が大きいとありました!

    • 8月3日
マミーピッグ🐷

友達の子供は1歳くらいでうんてい遊び上手にしていて今5歳ですが、やっぱり運動神経いいなーと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳からうんていができるんですね❗️うちは3歳ですが、臆病な性格でやりたがりません😓💨

    1歳から運動神経がいいかどうかは表れてくるんですね❗️

    ありがとうございました😊

    • 8月3日
a

運動能力は同じく私はダメ、主人は得意で
4歳になる頃からなわとびやうんてい、鉄棒など当時の私には出来なかった事をすんなりやっているので父親に似たんだろうなぁと思っていました笑
元々外遊びが好きで公園にばかり連れて行っていたので経験で今のところ他の子より出来るという位かもしれませんが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳頃から運動ができるかどうかは表れやすいんですねー!

    父親似なんですね❗️
    私にとってはいい情報です😆

    運動能力は母親から譲り受けるなんて困ります😅

    ありがとうございました😊

    • 8月3日
はなまる

年中年長くらいには差が明確に出るとおもいます。
が、多少の遺伝もありますが幼少期にどれだけ身体を動かしたかどうかが大きいと思います。(スポーツ選手を目指すレベルで話が変わりますが)

我が家は両親ともにバラエティにでれるくらい運動音痴ですが、自分たちのようにならないようにと私や兄弟にはかなり小さい頃から身体を使った遊びを積極的にしてくれました。おかげで三兄弟全員足も速いし、兄はかなりスポーツ万能です。私達兄弟を知ってる先生や友達は皆、両親の走り方をみてビックリします笑

deleted user

幼稚園で群を抜いて足の速い子がいました。わたしも足が速いほうではありましたが全然勝てなくて、、
別の中学校だったのですがお互い陸上部で種目も偶然800mと同じで😳
わたしは地区大会でたまに決勝に残れるレベルでしたが、その子は全国大会までいってました!
幼稚園くらいで才能ある子はわかるかなと思います😳

ちゃん

チコちゃんが言ってましたが、運動神経が良い悪いっていうのは、繰り返し練習してるかしてないかの違いらしいですよ🙄
なので、遺伝を気にするより、運動する機会をたくさんもってあげたほうが運動ができる子になりそうですね🤔
ちなみにうちの子は、運動下手くそ組です😇笑

mee🍓

保育士ですが運動能力は圧倒的に経験値の違いです🙂✨
運動神経って遺伝しないと言われています!
親が運動できると運動の仕方を知ってるから自然と子どもにも色々な動きを経験させられるので、結果として運動ができる子が育ちやすいのはあると思いますが…!

もし良ければ運動の基本動作って調べてみてください🙂
遊ぶ中で基本動作を取り入れて運動の経験を豊かにしてあげればある程度の運動はすぐできるようになります🥺✨

しましま

息子は1歳から周りに何歳?運動神経が凄く良いと言われ続けています。確かにちょっと異様です。
でも、逆にちょっと大きくなったら普通になっちゃうとかもあるのかな?と思ったりです。

娘は年中ですが、運動得意な子、苦手な子は何となくわかってくる感じかな、と思います。

ひよこちゃん

同じ日に生まれて同じように育ててるのですが、今の時点で明らかに息子より娘の方が走るの早いです😂
息子は外遊びそんなにってタイプで代わりに勉強の飲み込みが早いので、私に似たのかなって思ってます😅

moony mama

年少さんくらいから差が出るかと思いますよ。
息子の通う保育園は、外部講師による体操指導がありますが、やはり進みが早い子はいます。