
コメント

ままり
言いやすさ、呼んだときのしっくりくる感じです!
公園とかで○○!行くよ!みたいに呼ぶ時に言いやすい感じで、何度も声に出したらかなり、しっくり来て😂❣️
2文字だと…
りこ、まや、えまちゃん好きです♥

退会ユーザー
私も二文字で沢山悩みました😂
さら
さな
ゆな
めい
はな
りこ
漢字や画数を見て夫が気に入ったものにしました😊
-
ボウロ
コメントありがとうございます😊
2文字たくさんあるだけに悩みますよね😭
夫婦で気にいるものが一番ですね✨夫と話し合いをもっとしなきゃですね〜💦
はなちゃん、シンプルに可愛いです☺️ありがとうございます!!- 8月3日

🌸🎀🌱
私と旦那も今回ずっとピンとこないって悩んでました😫!
ですが、平仮名からでなく漢字から探してる時に2人してどストライクのものを見つけ、由来もいいじゃん!となり、決定したのが「咲茉」えまちゃん になりました!!
その他に
りの、ゆの、なほ、なゆ、じゅな、るな、の候補があがってました😊
-
ボウロ
コメントありがとうございます😊
咲茉ちゃん可愛いです😍
ゆのちゃんも可愛いです☺️💕
漢字から探すのもいいですね!!ありがとうございます😊- 8月3日

退会ユーザー
音の雰囲気できめました!
候補に
はな
かや
すず
りよ
こと
がありました。
か行が最初にくるとキツく感じたので、
それを排除し、
ラ行って感じの顔じゃないよねぇ
と排除し、、
と言う感じで
音の響きで消去法でした。笑
私も何度も声に出しました!
ふうちゃんもありましたが、
私の口ではフが言いづらく、それもやめたり、、と。
-
ボウロ
コメントありがとうございます😊
音の響き重視なんですが、なかなかピンと来ず、、、😭そもそも女の子4人目なのでたぶんつけたい名前をつけ尽くしてるのかもしれません💦笑
名前のイメージで候補を消去法やってみます!
ありがとうございます☺️- 8月3日

はじめてのママリ🔰
のあ
ゆあ
もあ
みあ
うた
りお
みお
みう
りい
るい
2文字可愛いですよね!
私も2文字付けたかったんですが
被るのが嫌なのと仲良い子の仲良い子の子供とかに居たりする名前だったので3文字にしましたがあだ名で2文字にしてます🤣
2文字だとこの辺りが候補でし
た!
決めてというか初め響きから
被りにくく可愛いのを選んで
意味を考えて1番しっくりくる意味だったので付けました😊
仲良い子の子供がりおちゃんで自分のことりおちゃんと呼ぶのが可愛くて2文字可愛いなと思います!
-
ボウロ
コメントありがとうございます😊
2文字可愛いですよね〜💓
たしかにでも3文字よりバリエーション減るので被りやすいです😂
みおちゃん、りおちゃん可愛いです❤️
ありがとうございます!!- 8月3日

ママリ
私も2文字で考えてます👶🏻💕
候補は
ゆめ、ゆま、るかちゃんです🥰
周りにいなかったら
りの、えま、えな、ゆな、ゆず、みおちゃんとか付けたかったです!
ちなみに1人目はりまです👧🏻

みぃ
退院するまで決まらず
漢字一文字の名前にしようと決めていたので、澪(みお)にしました😌🤍
りこちゃん、めいちゃん、おとちゃん、うたちゃん
など人気だけど可愛いなと思います🌼

mizu
決め手は、なんとなくでした😂
候補はいくつかあったのですが、予定より早く生まれたのでまだ最終決定はしておらず、生まれてから、まあこれでいいよねって感じであっさり決まりました。笑
今から思えば、決まったお名前以外のお名前は何かしらちょっと引っかかる?ところがあったのですが、
(遠い知人に同じ名前の人がいてその人が浮かんだり、名字と並べた時のバランスが何となくしっくりこなかったり、友人の元カレと同じ名前なのがなんとなく気になったり(笑)、など……)
その名前だけは特に何も引っかかることがなかったので、それに決まったのかなと今になって思います!
ボウロ
コメントありがとうございます😊
なるほど🤔実際何度も声に出してみるといいかもですね🥺やってみます!!
りこちゃん可愛いです☺️ありがとうございます💓