上司の返信は、心配しすぎると胎教に悪いという配慮からのもので、頑張っている姿を見せてくれる同僚がいることを指摘しています。自分を責めず、気楽に受け止めることが大切です。
現在11w1dです。
保育士の正社員で働いています。
今日は午後から少しお腹が張り、いつもと違う違和感がありました。
勤務が終わってから一応産婦人科で診てもらおうと思って電話をしたのですが、勤務が終わってからの受付では診てもらえないと言われた為、1時間半早く仕事を早退させていただきました。
病院の結果は特に異常は無く、赤ちゃんも元気ですと言われて安心しました。
その皆を上司に連絡したのですが、このような返信が返ってきました↓
「◯◯先生(私)、色々心配やと思うけど、心配しすぎると胎教にも悪いからね!
でも、不安なら病院行ったり、休んだりして自分の体やけん、そこは甘えてくださいね。
◯◯先生(同じクラスの育休明けの先輩)が育休明けて頑張ってる姿を見せてくれているので、良いお手本があるよね。
また保育で返してもらいます」
との返信がありました。
最後の言葉、今は頑張ってないと捉えてしまうのは私が捻くれているのでしょうか…?
妊娠してから早退させていただいたのは、今日が初めてです。
心配し過ぎ、神経質過ぎと思われているのですかね…
客観的に見ての感想をお聞かせください(>_<)
- あやか(2歳9ヶ月, 8歳)
ねこ
考えすぎかなと思いますー!
今は無理しないでいいからってことで、良い上司に見受けられますが、、🤔
その方が実際わからないのでなんとも言えないですが💦
無理しないでくださいね☺️
ママリ
え、なんか嫌な言葉ですね💦
心配してるのかもっと頑張れよって言ってるのか分かりません🤔
私も保育士ですが、妊娠中妊婦だからって甘えられない現状でした🥺
女性社会だから仕方ないのかなと思いますが😅
保育で返すことくらい知ってるわ!ってなります( ・᷄ ・᷅ )
退会ユーザー
同じく正社員保育士です。
子どもにもいろんな性格の子がいるように、妊娠の経過だって復帰のタイミングだって人それぞれな訳で、それで万が一受診が遅れて、取り返しのつかない事になったら園は責任取れるの?って思います。
実際私の初めての妊娠は、マタハラを受けて切迫になり、流産しています。
もちろん上司に何度も受診したいと相談しましたが、拒否された結果がこれでした。
保育で返してもらいますって私個人としてはイラッとしました。笑
上司ってよくこの言葉使いますよねー🤣
あい
なんかいちいち刺さりますね💧
心配しすぎと言うかお腹が張るのは事実ですし…
お手本だとは言え比べられるのは嫌ですし…
保育で返してもらいますもなんか嫌ですね。
mama
心配のしすぎは確かに胎教に悪いです、、
でもお腹の張りとかは本人しか分からないから心配しすぎず、でも不安になったら休んでも大丈夫だよ、
体調がいい時に頑張ってくれたらいいからって思いましたが
最後の一文で気分は下がりますね。。
言い方、、
深く考えなくていいと思います!
妊娠中はネガティブにもなるので
なるべくポジティブに考えるようにしてました!!
自分を守れるのは自分だけですし
保育士さんなら最悪転職も出来ると思うので
ストレスが溜まらないよう祈ります🙏💭💗
コメント