![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、体重が心配。周りからの小さいという言葉が気になる。個性だとは思いつつも悩んでいる。
体重少ない、離乳食ぐずってなかなか食べない、、、
もうすぐ11ヶ月で10ヶ月の時体重6.5キロ、身長69センチでした。
離乳食は本に載っている目安量は完食できていましたが、最近なかなか食べてくれなくなりました。
嫌がる時は無理に食べさせなくていいと市の保健師さんに言われましたが、体重が少ない為不安になってしまいます。
子育て支援センターに行ったりすると、「小さいね〜、体重何キロ?」「脚細いね〜」などとよく言われます。
気にしてるので少ししんどいです。
小さいのもこの子の個性なので仕方ないと思いつつ、悩んでしまいます、、、。
質問になってなくてすみません。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![アンパンチーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンチーまま
うちの子も4歳で12キロです👍笑
お医者さんにいった際
医者「何歳ですか?」
わたし「3歳です。」
医者「じゃあ15キロくらいですね。」
わたし「いえ。12キロです💦」
って感じです😅
3歳児検診は引っかかり大病院行きです。笑
でも元気やし怪我だらけやし。笑
まぁいいか!って感じです😊
もうすぐ2歳の甥っ子が13キロで抜かされました😅笑
たまに他の子抱っこしたら重くてびっくりします😅笑っ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも11か月半で洋服着て7kgきってます🤭
上の子も3歳11kgです😅
周りも気を遣ってあんまり言ってこない気がします😷言われても「軽くて抱っこ楽ですよ〜」て言うてます😚
まだ1歳ですしね😊
これからいくらでも大きくなりますよ☀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
これから少しずつ大きくなってくれたらいいな😭
コメント頂き気持ちが楽になりました✨- 8月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も1歳の時7キロでした!
今2歳8ヶ月でやっと10キロです😂
1歳半検診も引っかかって検査しましたが異常なく、ただの個性ということでした(笑)
まわりと比べて焦る気持ちもありますが、元気でニコニコしてるのでいいことにしてます。
いつか大きくなることを期待してます🙌
-
はじめてのママリ🔰
やはり小さめだと検診で引っかかってしまいますよね🥲
私もいつも周りと比べて落ち込んでしまいますが、本人はいつも元気なので気にしないように過ごします😌
コメント頂きありがとうございました✨- 8月3日
はじめてのママリ🔰
元気に過ごしてくれれば十分ですね😌
私も悩んだ時は元気だからまあいっか!と思うようにします!
ありがとうございます😊