※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週で生まれた場合、母子手帳に早産と書かれる可能性があります。退院は大きさや週数だけでなく、黄疸や元気状態も考慮されます。

妊娠中です。
早産傾向にあり、自宅で安静中です。

ふと思ったのですが。。
36週に生まれたら母子手帳に早産と書かれるのでしょうか?

また、どのくらいの大きさでどのくらいの週数だと一緒に退院できないのでしょうか?
一概には言えないとは思いますが、黄疸等なく通常に元気な場合で大体で知りたいです。

コメント

ナナ

36週5日に産まれました。体重は、2846gありましたが早産扱いで、母子手帳にも書かれました😅

退院は一生です

ミユキ

わたしは二番目を35週で2090gで出産しました😃
出産した総合病院では37週以上でかつ2300gを越えないと退院できないといわれたので、二週間赤ちゃんは入院しました😆

三つ葉

36週6日で産みました。
早産って書いてありますよ!

2300g台でしたが、元気だから大丈夫と言われ、nicuにも入らず一緒に退院できました。

 ママリ

36週6日の予定帝王切開で2500ちょいありましたが、早産と書かれてなかったです!

病院の基準によるのですかね。。💦