※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
妊活

周りが早く子どもを持つのに焦りを感じています。5学年差で子どもを育てることになり、良い点を知りたいです。

周りが二人目出来ると焦りますね…
自身が5学年差の弟がいるため、我が子もそれくらいでいいや〜と思っていたら、周りがあれよあれよと妊娠・出産…
最近は私より後に育休から復帰した同僚も妊娠しました…
みんな早い…😭
娘は早生まれなので、今年妊娠出来れば5学年差です。
気にしないようにしようとしても、やはり気になるものですね😢
5学年差で良かったことを、どなたか教えて下さい…

コメント

ママリ

うちも上が早生まれで下の子と5学年差です😊
とにかく楽だし、色々と余裕が持てます!うちはこの年齢差で良かったなとつくづく感じてますよ!

  • きき

    きき

    お返事遅くなりまして申し訳ないです💦
    一人目は産後ずいぶんやられたので、少しでも余裕が持てるのはすごく素敵です✨

    • 8月24日
el

私も周りは2人目・3人目
ポンポン産んで、
もう最後の出産💗とかって人もチラホラ..
今妊娠してて順調にいけばギリギリ5学年差予定なんですけどめちゃくちゃ余裕あります✨娘は自分の事ある程度1人でできるし手伝う事殆ど無いし、女の子だからって言うのもあるかもしれないですが病院も着いてきてくれて、👶がいるんだよ~って教えたら、買い物で荷物持ってくれたり、お手伝い率先してやろうとしてくれたりほんと助かります😭✨お皿洗い、洗い終わって乾いたお皿片付ける、洗濯物できたら取り出してくれる、干す時ハンガー渡してくれる、取り込んだら畳むの手伝ってくれる、直してくれる、掃除してくれる、片付けしてくれる とか..挙げたらキリないくらい‼️今まで娘1人にだけ私もそうですが、ジジババやひぃばぁばとか色んな人の愛情を目いっぱい受けて育ち、今はお世話やりたい‼️が強いのでめちゃくちゃいいタイミングだったな~と思ってます。今から、👶のお世話教えてなー!って言ってます。長々すみません🙏

  • きき

    きき

    お返事遅くなりまして申し訳ないです💦
    とっても素敵ですね✨✨✨
    うちの娘は3月生まれなので、身の回りのこと全て出来るって訳にはいかないかもしれないですが、赤ちゃんの存在は完全に認識してくれそうです😂
    一人っ子期間が長めだったので、十分に愛情を注げてとても良かったかなと思います💕
    うちもじいじばあばから強めの愛情を受けております笑

    • 8月24日