※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´・ω・`)
ココロ・悩み

2歳7ヶ月の息子が育てにくい。イヤイヤ期だけでなく、癇癪や偏食、拒否行動が多い。発達障害の兆候も。対処法やコミュニケーション方法について相談。

これって本当にイヤイヤ期だけでしょうか?

2歳7ヶ月の息子ですが、ものすごく育てにくさを感じます。
○癇癪がひどい、納得いかないと要望が叶うまでひたすらなき続ける
○名前を呼んでも返事、反応しない
○ごはんを食べない、かなりの偏食
○都合が悪いと「バイバイ」と言ってあっち行けという態度
○お風呂に入りたがらない
○たまにチャイルドシートに座ってられなくなる
○「〜しようか」などの問いかけは全てNo
○会話の時に目が合いづらい
○歩きたがらず出かけると抱っこ、断ると座り込んで動かない
○なんでもパパがいるとパパがいいと言う、ママ拒否
○病院がとにかく嫌い、診察のときに座ってられない、口を見せるのも噛んで頑なに開けたがらない、ひたすら泣く
○片付けず物は散乱、さらに物を踏む
○嫌なことがあると叩く、蹴る、物を投げる

他にも発達障害の項目などにもあげられる
○つま先立ちで歩く
○くるくる回る
○砂場など触れない、裸足で行けない
○手が汚れることを気にする
なども当てはまっていたりします。

最近は余裕がなくて、悪いとわかっていても怒鳴ってしまって止められません…
正直全部を「No」と返され、さらにママ拒否だとメンタルがもちません。

夫からはまともに子育てできてないと言われるし、もうしんどいです。

言葉もそんなにしゃべれないので意思疎通ができなくて、息子はイライラしてるのかと思いますが、そんな状態での対処法などあるのでしょうか。

コメント

deleted user

検診などでご相談はされていますか??
うちの次男も挙げられているもの何個か当てはまります。
1歳半から相談していて2歳7ヶ月~療育通っています
グレーです。

気になるなら子育て相談など行かれてみて下さい。

赤ちゃん返りやイヤイヤ期も混ざっているのかなとは思います。

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    一応地域の子育て支援の相談には行ってます。
    娘の健診のときに相談できると言われ、先月から利用してます。
    明後日にまた予定してるので、夫抜きで行ってこようかと思ってます。

    極端な赤ちゃん返りが見られなかったんですが、やっぱりそれもありますよね。
    ちょっと相談して考えます。

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何か発達に問題があってもなくても早めに何か行動することは無駄なことじゃないのでモヤモヤしている間は片っ端から調べて相談なりすることをおすすめします。
    正直市の発達相談は全く意味がなく様子見ましょう、問題ないですよ。大丈夫です。ばかりで私が求めている答えをくれませんでした。なので、モヤモヤは消えぬまま。
    結局自分で調べて発達専門の病院行きました!

    • 8月2日
  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    自分でもやもやしてるだけだとなにも解決しないですもんね。
    解決策もなさそうだったら一度病院も検討してみます。
    ありがとうございます。

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院等行かれる時はなるべくご主人も一緒に連れて行って一緒に話を聞く事をおすすめします。
    子育て出来ていないのではないと言うことを分かってもらうには第三者からの言葉って重要だと思います。

    うちの主人は気にしないタイプで私ばかり不安な状況が続いていたのですが、発達相談も発達検査の結果を聞きに行く時も療育の見学も全て一緒に連れて行きました。

    • 8月2日
🙊

うちの息子もだいたい当てはまってます😅
私も余裕が無い時は怒鳴ってますよ👺

最近は"何でも自分でやりたがる"がプラスされて本当面倒くさいです😂笑

イヤイヤ期は成長過程で、意思表示が育っている証です!

旦那さんの言葉は聞き入れないで良いと思います💀
下の子もいて24時間面倒見てる気持ちなんて分かりませんよ。

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    もし発達障害ならこれ以上悪化させたくなくて、怒鳴ったりしたくないんですが…余裕がなく…

    ちょっと前までお手伝いブームだったので、それも厄介でした😢

    イヤイヤ期の過程と信じたいんですが、発達障害の項目に当てはまるとどうも不安で…

    夫は上の子の対応はしてくれることもありますが、下の子は完母ってこともありノータッチ😑
    ママ拒否の原因もここにあるかと思います😓

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

うちと似すぎててビックリです!
わたしも対処法を試行錯誤しています;じっとしてられない、お店で走りたがるなど、多動とかなんか障害あるのかなーとか漠然と考えちゃったりしてます…

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    2歳児あるあるなのか、発達障害なのか、わからないから不安になりますよね…
    うちの場合もお店で走ることはたまにあります😫
    あとは遊んでても何してても、、結構独り言や奇声を発することが多くて…常にテンション高めです😓

    • 8月2日
ままり

うちの3歳4ヶ月の息子の事かと思いました!ほぼ一緒です💦
言葉が遅い、癇癪が強い、指示が通りにくいなどで5月に発達検査を受けたところ、軽度の知的障害でした😣
ASD、ADHDなどの特性は今の年齢で出すのは難しいとの事でまだ出てませんが、母目線では何かありそうな気がします💦
私も診断が出るまでは自分の育て方が悪いのかと思い悩んで、余計にイライラして怒ったりしてました。
でもはっきり診断が出て、育て方の問題じゃなくてこの子が育てにくいだけなんだってわかって、すごく気持ちが楽になりました☺️
癇癪起こしてる時は放置です!笑
本人もパニックというか、なんで伝わらないの?ってわー!ってなってると思うので、そういう時はほっといて落ち着いてきたらいっぱいヨシヨシしてます🙆🏻‍♀️
旦那さん、まともに子育てできてないって言うけど、絶対にそんな事ないですよ!!
私達下の子もいる中でめちゃくちゃ頑張ってます✨
病院や発達検査に行くときはできるだけ旦那さんも連れていったりして、できるだけ旦那さんにやらせましょう!
こういう育てにくい子の育児は家族の協力、理解が不可欠です💦

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    さっきも眠さもあって大パニックで泣き喚いてました😢
    疲れてそのまま寝ちゃったかんじです😵‍💫
    やっぱりその気はありそうですね…
    1歳になるころに夫婦喧嘩が酷かったのでそのせいかと思うと申し訳なさもあって…

    夫も日中はできるだけ遊んだり、いろんなところに遊びに連れて行ったりはしてくれてるんですが、それもあってママ拒否もひどいし、やってくれるのは有り難いけど、ちょっとずれてるところもあるので、そこでもイライラ😓
    理解はあるけど、夫とかみ合ってないかんじでどうしたらいいのやらってところです😞

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    眠い時は癇癪ひどくなりますよね😣
    子どもの前での夫婦喧嘩はもちろん良くないですが、だからと言って癇癪や発達などに影響はしないと思いますよ💦
    私自身乳児の頃から両親の喧嘩はしょっちゅう見てたそうですが、言葉も早く文字への理解も早かったです👀💡

    私もそうですよ🙋🏻‍♀️
    次男が私にベッタリなので、長男は旦那に丸投げでめちゃくちゃパパっ子です😂
    私と旦那2人ともいる時に、私が何かしてあげようとすると、パパがいいの!これじゃない!って怒られます😂
    うちの旦那もトンチンカンなこともしてましたが、根気よく教えていくしかないですね💦
    最初こそ大変ですが、今では私が死んでも育児面では心配ないってくらいできるようになりました🙆🏻‍♀️

    • 8月2日
mizu

うーん、個人的には発達障害っぽいとは思わなかったです!
実際にお子さんを見たわけでないので、もちろん確実なことは言えないのですが💦

うちにも2歳7ヶ月の子がいますが、ほとんど当てはまってます😂😂

◯癇癪がひどい
◯偏食がひどい
◯お風呂拒否
◯チャイルドシートNG(うちの子はたまにではなく全く座れません…無理矢理座らせると吐くほど泣きます…)
◯外出すると全く歩かず常に抱っこ
◯病院で終始ギャン泣き
◯片付けない
◯嫌なことがあると叩く
◯よく回ってる笑

↑特にこれらは完全に当てはまってます!!

息子の場合は言葉はかなり出ていて、むしろよく喋るほうなのですが、それでもこんな感じです…
よく喋るぶん要求も具体的で、理屈もこねてくるので厄介です😭
こちらがいくら説得しようとしても、めちゃくちゃ口答えしてきます…

何も解決策が提示できず申し訳ないですが、うちの子の場合はもともと自我の強い赤ちゃんで赤ちゃんの頃から手のかかる子だったので、イヤイヤ期も他の子より激しいのかなと諦めモードです…💦💦
今のところ発達障害は疑ってないのですが、HSCかも?とは最近思ってます!

私もどうしようもなくイライラして怒鳴ったりしますが、そういう時は主人が助け舟を出してくれて、なんとかやっていけてる感じです。
やっぱり旦那さんの理解や協力は不可欠だと思います😭

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    2歳児あるあるなのかなと思いたいところです😭
    しゃべりがまだ全然なので、伝えられずに爆発してるかんじはあるんですよね🤯
    しゃべれるのもしゃべれるで大変そうですが🥺

    元々1歳頃までは全然手のかからない子で、離乳食もなんでも食べていたのに、多分夫婦喧嘩などのストレスでこんなになってしまったのかと…
    本当ならこうじゃなかったのかなとか思ってしまってそれもあって自己嫌悪です🌀

    • 8月2日
  • mizu

    mizu

    魔の2歳児と言いますし、一番大変な時期なのかなと思ってます……
    その場合は言葉がもっと出てきたら、少し落ち着くかもしれませんね!
    そうなんですね💦
    生まれた時から手のかかる子だったので、ちょっと羨ましいです笑
    下のお子さんもいらっしゃるようなので、赤ちゃん返り的なものもあるかもしれませんね💦
    2歳差育児尊敬します🥺

    • 8月3日