
授乳の間隔について相談です。1時間半おきに泣いて授乳を求める娘。普通ですか?頻度が減るのはいつ頃でしょうか?
授乳の間隔。
まもなく1ヶ月になる娘を完全母乳で育てていますが、1時間半おきに泣いておっぱいを欲しがります。
夜は2〜3時間ほどあくのでまだマシなのですが、起きている時は私の顔を見ては「おっぱい」です。
最近は一回の授乳時間も少し伸びてきたので、回数が減るかと期待しましたが、相変わらず1時間から1時間半おきに泣きます。
しばらく抱っこであやしてみてもおっぱいを飲むまで泣き止みません。
このくらいの授乳の間隔は普通ですか?
いつ頃からもう少し頻度が減るのでしょう?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

結優
うちは1歳半まではそんな感じでした😂だから1歳半から少しずつ減らしていきました。
周りの子たちはこんなに飲んでなかったです😣

もな💅🏻
母乳だと間隔あくの遅いです。
落ち着いてきたなと思ったのが私は半年くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
母乳だと遅いんですか😂
1ヶ月ならまだ全然焦らなくて良いんですね💦ありがとうございます😊- 8月2日

km23
昼間1.2時間間隔で授乳するときもありますが、夜中は3〜5時間です。赤ちゃんによってまちまちみたいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり赤ちゃんによりますよね💦
娘のペースに合わせて頑張ります😅- 8月2日

🍎🍒
1ヶ月ではそんなものかと😊
1人目の時は完母で3ヶ月頃には3時間は空いてました🥲
2人目もうすぐ2ヶ月ですがまだ2時間空けば嬉しいレベルなので用事がある時や疲れた時はミルクあげてます💦
-
はじめてのママリ🔰
そんなものだと言って頂けて安心しました!
少しずつ空いてくれれば良いのですが‥✨- 8月2日
はじめてのママリ🔰
1歳半!1年半続くと辛そうですね💦
人それぞれなんですね💦覚悟して娘のペースに合わせます🥲
結優
もっと言うと卒乳は4歳1ヶ月でした😂
はじめてのママリ🔰
なんと!
でも私の弟も3歳までだったらしいです笑
落ち着くアイテムなんでしょうね💕
結優
もっと言うと、卒乳してからもたまに吸い付いてきます😂
精神安定剤ということにして、ほんのたま~に受け入れてます😂