
妊娠8ヶ月でお腹がよく張る基準がわからず、1時間に数回張るがこの週数では普通なのか不安。過去の経験も覚えていない。
妊娠8ヶ月(29週頃)で、
お腹がよく張るの基準がわかりません。
少し動いたり、座っているだけでも1時間に数回張るのですが、自分では結構張ってるほうだと思うのですがこの週数だとこれぐらいが当たり前でしょうか?
娘の時も割と張ってた方でしたがあんまり覚えてなくて💧
- ママリ(3歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)

ミミ
2人目は張りやすかったです、、
休める時は休んだ方がいいです。
私は立ち仕事で座れなかったですが、
深呼吸する、ゆっくり動くで乗り越えました。
1時間に数回が24時間ではないですよね?
1日のマックスが1時間に数回がなら私は大丈夫でした。
疲れてきた昼からが張りやすかったです。
切迫もなく予定日出産でした。

いちご
私もよく分かりませんが、
1時間に6回以上張りがある場合は陣痛だと言われたので6回を目安にしてます。。。

ままり
29週で1時間に数回は張ってる方かなって思います💦私も結構張ってました💦

ママリ
1時間にキューっと子宮収縮の張りが5.6回あったらすぐ連絡してねって言われました😭💦

マママリ🌷
私もまさにそんな感じで、こんなものなのかなあ、よく分からないなあなんて思って様子見てたら切迫になってしまい入院中です🥲その時はよく分かってませんでしたが、実は30分に4,5回も張ってたのがNSTをやって分かりました🙌🏻1時間に5,6回お腹が硬かったり痛みを伴うようでしたら受診をオススメします!このご時世なので面会も出来ずほんとに退屈で寂しい入院生活なので😭🙌🏻無理なさらずに過ごして下さいね☺️🙌🏻
-
マママリ🌷
追記です🙌🏻普段からお腹をよく触って、通常のお腹の柔らかさが分かるようにしておくといいと言われました☺️それより硬ければ強かれ弱かれ張っているとゆうことだそうです!
- 8月2日
コメント