
コメント

はじめてのママリ🔰
10まんでいいと思います!

えみりー
10万が妥当かなって思いますよ😊
-
ちぇ
ですよね!ありがとうございます😊
- 8月2日

Maaa13
10万でいいと思います。
私も式あげてなくて何もいらないよっと断っていたので何も頂いてはいませんが、姉の結婚式の際、夫婦と3ヶ月の子の招待受けて神前式の時に泣いても見える別室やベビーベッドまで用意してくれたので10万+気持ちで3万の計13万出しました。
-
ちぇ
もし、何かそういうことあったらプラスで差し上げようとおもいます🥰
- 8月2日

🦢
五万円もらった、でなく五千円もらったんですか?😳
五万円+プレゼントもらったなら、こちらもお子様ランチ付くだろうし+α現金やプレゼントしますが、五千円なら10万円でいいと思います✨
-
ちぇ
出産祝いも含めて五千円でした笑
気持ちなんですけどね😂
なら10万にしちゃいます🤔- 8月2日

はじめてのママリ🔰
6万-8万くらいでいいかと思います。
5000円あげて
自分の式で10マン貰ったら
俺お祝い大してあげてないのにってなるかと。。
お子さんもまだ小さいので
お子様ランチ1つですよね。
引出物も1つ。
自分が数万円お祝いもらってたら、10万包みますが
5000円タスギフトなら。。10万は私は包みません。
-
ちぇ
8万とかでもいいんですかね😕それならそれでありがたいんですけど😭
旦那の兄から何あれば食べる?と聞かれたので白ごはんやパンケーキあればと言ったのでお子様ランチはでないかなと笑
そうですよね🤔よく考えればそうですね!- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
多分お子様ランチだと思います。結婚式場もホテルも子供用にお子様ランチ用意してて、子供はそれになると思います。
場所によりますが、数千円です。大人のコースに比べれば安いので、子供は一万円お渡しすれば良いと思います。
旦那様と相談して決めるかと思いますが、
4人といっても大人2人。子供は幼児。小学生高学年とかなら別ですが、、- 8月2日
-
ちぇ
まあそうですよね😌
7か8万にしようかって話しました😕- 8月2日

ママリ
10万でいいと思います😊私も姉の結婚式では2人ともお子様ランチ用意してもらいましたが、10万にしました!姉は私の結婚式の時まだ大学院生で、お祝儀はもらわなかったので😊
-
ちぇ
そうなんですね!お子様ランチもでるか微妙です😂
やっぱり10万という声が多いですね🤔- 8月2日

はじめてのママリ🔰
もらったの五千円ですよね?
私なら5万にします😂😂
-
ちぇ
五万でもいいなら、五万で😂
- 8月2日
ちぇ
ありがとうございます😊