

うっちゃん
幼稚園で働いてます。
大人でも人見知りの方がいるように、幼稚園に通ったからといって落ち着く、無くなる…と言うわけではないですが、集団生活をしてると何かと口開かないといけない場面が多々あるので、徐々に慣れてくるのかな〜😂
年少さんの時は全く口開かなかった子が、年中さんになったら大人はNGだけど子ども同士ははしゃげる!
そして年長になったら先生の話しかけに応える、ちょっかい出してくる!という子がいますよ🤗✨
短期間で人見知りが落ち着く訳ではなく、年長までの長い時間をかけて何かをきっかけに楽しくお喋り出来ちゃう!というのがあるかもですね🤗💕

まめも
うちの長女もそうです〜😂
本当にずっと人見知りで、年少になった今もかなり人見知りしてます笑
一年くらい通ってる週1回の習い事の先生にも、最初の10分くらいはうつむいて反応が薄いらしいです笑
こればかりは親の力でどうにかなるものでもないので、仕方ないかなーと思ってます!
コメント