
妊娠中のお通夜・葬式について参列された方いますか?鏡をお腹に入れる迷信があると聞いたのですが、どのように入れるのでしょうか?
妊娠中のお通夜お葬式について
参列されたかたいらっしゃいますか?
色々迷信があるみたいで鏡をお腹に入れていく
みたいに言われたのですがどのように入れるのでしょうか?💦
- はる(3歳3ヶ月)

なつ
手鏡を鏡部分が外側になるように挟みました!

ママイ
地域差ありますよね!
私は妊婦さんは参列しない方がいいと言われ参列自体せず家で待機でしたが、友人は腹巻きに挟んだって言ってました!

退会ユーザー
父のときですが、腹帯の中に小さい鏡を入れました!
跳ね返す、という意味でお腹に鏡を入れます。
映る側が、外向きだったと思います💦

はじめてのママリ🔰
祖父の通夜とお葬式にでてます。母はさほど迷信は気にしておらず、鏡を入れなさいとはいわれませんでしたが、自主的に腹巻きに入れてました。鏡を外側にして。しかし、最後の見送り、焼き場やお墓には行ってません。そこは、体調面の考慮で行かなくて良いと言われたので。

ばいみんまん
妊娠後期、祖母が亡くなり葬儀に参列しました。
皆さんが言っている通り、鏡側が外側になるように腹帯に入れました。
地域差はあると思いますが、火葬場は、霊がたくさん寄ってきて悪い霊もいるからと親戚の人に言われ火葬場には行きませんでした。
私は泣きすぎてお腹張ったりしていたので体調第一で、悪阻もあるでしょうからどうか無理なさらないでくださいね。

ピーちゃん
2人目の初期に祖母が亡くなりコロナで葬儀無しで火葬だったのですが、火葬行きました。
鏡もよく聞きますが、私は祖母にお腹の子を見て欲しかったので入れていきませんでした。
他の霊も聞くのですが祖母が守ってくれるだろうと考えて何もせず行きました。

はる
みなさんありがとうございます!
まとめてのお返事で申し訳ありません💦
腹巻きに手鏡を表に入れて参列したいと思います。
とても参考になりました!
コメント