
保育園の転園を検討中です。子供が馴染めず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
保育園の転園についてです。
現在の保育園には、年少から入所し、現在年長です。
年長クラスは女の子5人、男の子4人のクラスです。
入ったときから、うちの子には合ってないなと思いながら通わせていました。
年長になり、お友達との関わりが増えていくにつれて、たまに仲間外れにされたり、ケンカしたりと、お友達の愚痴が増えました。ケンカの原因は、うちの子にもあると思うのですが、、
行事に参加したときには、うまく馴染めていないようで、うちの子以外の女の子4人が集まってたり、可哀想だなと思ってしまいました。あと、半年、このまま今の保育園に通うか思い切って転園するか悩んでいます。
みなさんだったらどうでしょうか?
- すがっぺ(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今の園が小学校区内ならそのままにすると思いますし、全然関係ないなら思い切って転園させちゃいます🥲
あとは本人が行きたがらなかったりするなら転園ですかね、、
愚痴が増えても仲良しな時もあるなら様子見でもいいような気もしますが☺️

はじめてのママリ🔰
来年同じ小学校に行く子が多いならそのまま通わせるかなーと思います!
たぶんこの時期転園したら転園先でもある程度人間関係できてるだろうし、同じな可能性もありますよね🤔
女の子なら特に仲良しグループがもうできてる気がします
転園するなら同じ小学校に行く人が多い保育園ならメリットあるかなーとは思います🙂
-
すがっぺ
うちの保育園人数少ないので。。同じ小学校に行く子、女の子1人なんです。
転園しても、女の子ならもう既にグループできちゃってますよね💦
一から友達作らなきゃですもんね。。- 8月1日
すがっぺ
同じ小学校に行く子は女の子1人います。
たしかに仲良しな時もあります。集まった時に、仲良しグループが見えちゃって可哀想になってました💦
ありがとうございます!