※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

疲れちゃいました…家事育児すべてわたしで、旦那は仕事が忙しくて、頼る…

疲れちゃいました…
家事育児すべてわたしで、旦那は仕事が忙しくて、頼ることはできません。
しんどくて、昨日自分のことは自分でしてもらいました。(洗濯、ご飯など)
出来るんだねと思ったら夫のことはどうでもよくなりました。私がしなくてもできるなら全部してって。
仕事が忙しくても自分の趣味は優先するし、ご飯用意してなくても自分で買ってくるし。
私がしなくても文句は言わないし。要望もしてこないし。
私自身その方が楽です。
平日はお互い会話なし、日曜のみ家族の時間っていう感じです。
文章ぐちゃぐちゃですが、夫にはどこまで自分のことしてもらったらいいですか?
できるならもう全部してほしいです。

コメント

deleted user

質問者さんがしたくない、旦那さんは自分でしてもいい、とお互いの意見が合ってるなら全部自分でしてもらっても良いのでは??
旦那さんも文句言わないようですし。
ただ、既に平日に会話もないようなので関係悪化は覚悟しなきゃですね。
家庭内別居の同じですからね😂
質問者さんが、何を優先したいのか次第だと思います。
家族として関わりたいならご飯や洗濯は家族と一緒にしてあげた方がいいですが、もうそういうのもしんどい同居人として見たいなら自分の事は自分でしてスタイルですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう話し合いはしたことないですが夫は私の雰囲気で私がやらないなら自分でするという感じです。
    それを別に嫌と思ってない。
    一人暮らしが長かったのであまり苦じゃないのかもしれないです。
    平日は時間が合わないので話せなくて、、日曜日に子どもたち交えて話をするという感じです。平日わたしがしてたことは、ご飯の用意と片付けくらいでした。
    優先したいことは早く寝たいっていうのが一番かもしれないです😂
    家族として関わりたいのは、夫がそうじゃないのでもう自分からはそういう風にしたくないです、、
    自分から家族に関わらない夫です。

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の個人的な意見なので、疲れてるのに追い討ちをかけてしまったらすみません💦
    なんかもうそれって、夫婦として成り立ってないというか、既に家族ではないですよね💦
    家族である意味がないというか・・・婚姻してる意味がないというか・・・
    旦那さん、質問者さんに対してかなり無関心なのかな??と思うのですが。
    文章だけでの感想なので、実際に会ってみたらただ寡黙なだけ、何も言わなくても嫁が疲れてることを察してあげられる人、趣味は優先しちゃうちょっと能天気な人、という感じなのかもですが。
    自分に関心がない夫のお世話は私も嫌です。。。
    でも旦那さん関係の家事放棄するなら、離婚も覚悟です。
    旦那さんからしても、夫婦でいる意味、家族でいる意味ないし、そんな人の為に働いた金使われるのも嫌だと思い始める時が来るだろうし・・・
    もしATMとしてこれからも一緒に居たいなら、我慢して淡々とご飯や洗濯などの最低限はこなしてあげた方が良いと思います。
    視点変わりますが、子供の成長を考えたら、私は夫婦関係の改善を図るか離婚かの0か100を選びます。
    中途半端な関係のパパママは子供にとって悪影響でしかないので。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、、めっちゃしっくりきました。無関心なのかもしれないですね😂
    いやほんとそれってくらい、わたしには興味ないのかも?まぁ風邪ひいた時くらいは大丈夫?とは声かけてくれますが。
    育児に対しての疲れたとかは寝たら大丈夫だよとかしか言われない😂
    そもそも話す時間がないので、わたしの行動とか知らないかも。昔は夫がご飯食べてる時に話してましたが、上の空だしいつのまにか話さなくなってるのを思い出しました。
    いつか夫婦でいる意味がないってお互いそう思う日が来るのかな…

    そうですよね、子どものこと考えたら中途半端はよくないですよね、、
    子どもはパパ大好きなんですがね😂

    • 7月31日
ママリ

できる時はする、できない時はしない!!でいいと思います😊

私も平日は完全ワンオペです。
1人目がもっと小さい時は家事に育児にいっぱいいっぱいで旦那に当たり散らして喧嘩ばかりでした。
旦那は仕事ばっかりで趣味優先。自分1人頑張ってる気がして馬鹿馬鹿しくて…。
でもふとした時に「もう頑張るのはやめよう」「自分優先でいよう」と思い、家事育児は子どもと自分の為にやるけど旦那が帰ってくるまで待つなんて辞めました。
ご飯もできない時は「ご飯だけ炊いてあります」とLINE入れます。
片付けや洗濯も自分のペースでしかやらないので、特に洗濯物は自己責任です。
連休に家にいないと言われたらちゃっちゃと実家に帰ります。

うちの旦那もなーんにも言いませんよ😅
でも逆に今は楽ちんでありがたいです。
そしてここまで適当にするようになってからの方が趣味を封印して子どもと遊ぶようになったり仕事もある程度で切り上げて帰ってくることも増えました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できる時はしたほうがいいですかね😅
    なんかもうお互いの生活が違いすぎて合わせるの疲れちゃいました💦
    わたしも子が小さい時はほんと何回も無理って思って泣いたりしてました。旦那と喧嘩する時間もなくて、夜な夜な一人で子どもあやしながら泣いてました。
    旦那が帰ってくるまで待つのってやめてもいいですかね😂
    子どもが大きくなるとぐっすり眠れるかと思ったら全然寝れなくて、、そういう習慣になってるのかもしれないですが、早く寝たいと最近思うようになって辛いです。
    自分優先って、何回も思って、やっと切り離すこと(?)ができました笑
    ただ気持ちも夫にはなくなりつつあるのかもしれないです(疲れてるからかな?)

    楽ちんって思いたい笑
    早く自分優先ってなりたい笑
    うちの旦那はまた趣味に火がつきますます家にいないです😂

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    私は今育休中の専業主婦なので、養ってもらってる間は最低限のことはしなければと思ってできることはやってる感じです!!(←これは私の考え方なので押し付ける気は全くないです😊)

    私は今
    ・旦那の出勤時間(7時)に子どもが起きないなら自分も起きない。子どものペース。
    ・仕事に持って行くお茶は夜沸かす時と沸かせない時がある。
    ・夜ご飯は私も子どもも食べるから作るけどラップしておいておくだけ。
    ・子どもと一緒に寝る。待たない。
    ・洗濯物は私と子どものペース。自分で必要な物があるなら夜のうちに自分でどうぞ。

    こんな感じです😁
    子どもと一緒に寝るのは大事です!!私はこれだけでかなり精神的に元気になりました😃そのうち寝られるようになりますよー!!

    私も自分優先になるまでに2年掛かりました😅
    そうなれない自分が辛かったです💧
    悩んで悩んで悩んで…大喧嘩したある日プツンと「もういいや」「旦那のために尽くしたって何もいいことないから自分の心が楽になることをしよう」と思って、まずは子どもと寝ることを始めたんです。
    そしたら「こんなに楽なんだ…」と知って、そこから少しずつ楽な方を選んで生活するようになって、今の生活に行き着きました😀

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは子どもと一緒に寝てみようかな!
    それからどんどんママリさんのように自分優先をしてみようかなと思います!

    なんかここに相談するくらいなんで、少し罪悪感というかどうなんだろうって気持ちがあったのですが、自分と同じような人が楽になる方法としてやってるなら、わたしも自分優先をしてみようと思いました!!
    ありがとうございます😊

    • 7月31日
☆

朝は勝手に起きて勝手に仕事行ってもらってます!ご飯は作れなかったら食べたいもの買ってきてって言う時はあります!
家事育児すべてはつらいですよね、食器洗いくらいしてほしい…私的には、家事と仕事はそれぞれやって、育児はできる限り一緒にしたいです、1人で育てたくて産んだわけじゃないのにって思ってしまいます。趣味の時間あるなら家事おしつけます…そんな感じなら夫婦でいる意味がわからなくなってきますよね😣
家事育児すべて1人でやるのはできるけどつらいです。3日でヘトヘトなります。 1度話し合ったりしたほうがいいかもしれないですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に行ってくれるんですね!!
    我が家は朝ご飯はまだ用意しなきゃいけなくて、、、自分でパンぐらい焼けって思います笑

    今日は土曜日なので気にしないようにしてますが、私が仕事から帰ってきたら食べかけの惣菜とお茶碗が机の上に置いてあり、ブチ切れそうになりました笑
    9時に帰ってきたんですが(子どもを実家に預けて帰ったので遅くて)夫はご飯食べてもう寝室で寝てました。
    育児は自分の気が向いたことしかしないので、あてにできません笑
    ほんと。なんで家族持ったんだろうこの人は。ってかんじです。
    話し合いもなかなか難しいので雰囲気で乗り切ってます笑

    • 7月31日