※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍🤞
家族・旦那

成人式って女の子はだいたい振袖、前撮り等両親がやってくれると思いま…

成人式って女の子はだいたい振袖、前撮り等両親がやってくれると思いますが男の人は自分で用意するものなのでしょうか?

弟が来年の1月成人式なのですがスーツ代がなくお金を貸してと言われました。

お父さんに貸してもらいなと言ったのですが成人式の話もないし絶対貸してくれないと言ってたのですが両親がやることじゃないんですかね💦
旦那は全て両親がやってくれたそうです。

コメント

yuki

男性はスーツが殆どで私の時は大体の子が大学の入学式で着たのを着ている子が多かったですよ🤔

弟さんスーツは持っていないのでしょうか?

  • 🤍🤞

    🤍🤞


    高卒なのでスーツはなくもってるのは喪服くらいだそうです💦

    • 7月31日
ままり

男も女も関係なく親が出すものだと思ってました😳

  • 🤍🤞

    🤍🤞


    やっぱそーですよね😂
    それって親から言うものなのでしょうか?🤔それとも自分から成人式なんだけど〜みたいな感じで言うのでしょうか🤔

    • 7月31日
🐰

旦那もうちの弟も大学の入学式の時に親が買ってあげたものを着てました!
男性でも親が用意するのが当たり前だと思ってました😭

deleted user

夫は袴でしたが自分で出したそうです!
基本的にお金出してくれる親ではないというのもあるかもですが、、、😵

ままり

主さんの時は出してくれたんですよね??
なら出してくれそうですが...😢

でもうちの両親は成人式代、出してくれなかったのでその家によるかもしれませんが😵‍💫

ちゃちゅちょ

夫も、私の実弟も、成人式のスーツは親が買ってました。
(当時まだ学生でした)

でも高卒ってことは今働いてらっしゃるんですよね?
今どきチェーン店で上下3万で揃うので、それくらい自分で出してもとは思いますが…🤔

わざわざ人に借りるような金額ではないと思います。

はじめてのママリ🔰

働いてるなら自分でかえないですかね、、

となりのトトロ

私も弟も両親から出してもらいました。
主人も買ってもらったと思います!!

ママリさんや弟さんの生活状況がわかりませんが私でしたら5万渡して、これで足りるように買いなさいと貸すのではなくあげますかね??
もしかしたら両親は働いてるんだしと言う考えかもしれませんしわかりませんが、、、。

親がやってくれないと弟が言ったら寂しい思い??させないように姉心としてお金にぎらせちゃいますm(_ _)m

↑何でもかんでも親がやればいい訳ではないですがお祝いなので(^^)

いーいー

弟さん高卒という事は働いてるんですよね?
それなら御両親は自分のお金でスーツを買えば良いだろう。と思ってるのでは無いですか?
一度質問者さんがさりげなく御両親に弟さんの成人式のスーツ買ってあげたか聞いてみたらどうですか?

2児まま

親がすることだと思います😓
私なら普通に両親に貸してとか言ってきたんだけど、どうなってるの?と聞きます(笑)

はじめてのママリ🔰

親が用意するか働いてるなら自分で買うとかですかね
旦那さんのスーツでも貸してあげては?

すみっコでくらしたい

正直、働いてるなら自分で買えばいいとおもいます。
成人式までまだ時間もあるし。
それで言うとご両親もスーツだしこんなに前もって買わなくてもいいと思ってるかもしれませんね。
でもほんとに用意して貰えなかった時
誰にも成人を祝って貰えてない気がするので
私なら安いスーツ買えるくらいのお金をお祝いとしてあげちゃいますかね。

a

お金しんどいならレンタルじゃダメなんですか?🥺
買うよりかなり安くおさまると思いますが💦