
コメント

退会ユーザー
イヤイヤとイライラのエンドレス繰り返しになりますよね(^_^;)
結構子どもってお母さんのイライラに敏感なのでイライラ落ち着いたらイヤイヤ落ち着いたりもよくあります💦
退会ユーザー
イヤイヤとイライラのエンドレス繰り返しになりますよね(^_^;)
結構子どもってお母さんのイライラに敏感なのでイライラ落ち着いたらイヤイヤ落ち着いたりもよくあります💦
「イヤイヤ期」に関する質問
水分を摂ってほしい 1歳半の子に対して、だめだと分かっていながらもきつい言い方をしてしまいます。 きつい言い方をしてしまうのはたった一つに対してだけで、それは息子が水分を摂らないときです。 昔自分が脱水で倒…
癇癪?イヤイヤ期? 保育園ではいい子ですよーとしか言われずまだ色々聞けてないですが…… 家や、私や旦那と居て、お菓子をくれなかったり、要求が通らなかったり、眠くてグズグズ言い出した時、グズグズ言って抱っこ要求…
子どもの要求ってどこまで応えるのがいいのでしょうか。 たとえば、息子は寝る前に絵本を読んでほしがるのてすが、終わるたびに「もっかい!」と何度も読んでもらいたがります。 何回も読んでもう遅い時間になってきた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いろは
ですです( ´︵` )もうエンドレスすぎてやばいです……
そうなんですかね……なるべくイライラ抑えてるんですが、やっぱり抑えきれなくなってます(´・ ・`)
退会ユーザー
わたしもpms酷い方なので排卵後から生理前は酷いです(^_^;)
pmsじゃない時は食べ物散らかされても、遊んでてもこれも食育よねと思えるんですが…。ホルモンなのでどうにも出来なくて辛いですよね。
いろは
一緒ですね(´;ω;`)
ほんとつらいです……気分しか下がらないです( ´︵` )
退会ユーザー
とりあえず食べないのは良しとして、遊んだら食事切り上げるでストレス回避していきましょう(^ ^)
いろは
なるほど……もう切り上げたらいいんですね(´;ω;`)
けど夜もあんまり食べず、早朝お腹が空いたのかまた泣いて、イライラでした……
食べるまで根気よく待ってたほうがいいんでしょうか(´・ ・`)
退会ユーザー
わたしは30分をめどに切り上げてます(^ ^)遊ばずに食べてたら延長しますが、たいがい遊んでるのでほんの少ししか食べてなくても気にせずご馳走様させてます。
朝ごはん待てなくてぐずぐずする時はパンをかじらせて待たせたりしますね(^_^;)ほら食べないから〜!と小言言ったりしてます。
いろは
うちも一応30分みてるんですが、早々とイヤイヤするもんで(´・ ・`)
なるほど……パンとか用意してたらいいんですね(´;ω;`)これからそうしたいと思います……!*°
退会ユーザー
嫌な時は早々に切り上げて良いと思います(^ ^)粘ったところでたいして食べる量変わらないですから。
切り上げられるのもイヤーな時もありますが笑
まだ喋れないからなかなか伝わらないんですよね(^_^;)そこまで読み取れないし。
まさにぷちイヤイヤ期。
大したこと話してないのにグッドアンサーありがとうございます💦
いろは
切り上げるのもやだー(´;ω;`)なんですか……お手上げですね( ̄▽ ̄;)
ですね……気持ちがわかる機械がほしいです( ´︵` )
いえいえ!もう煮詰まってしんどかったので、色々お話してくださって嬉しかったので(*´ω`*)