※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
子育て・グッズ

生後14日の赤ちゃんが夜中に頻繁に起きるのは難しいですか?

はじめまして。生後14日の子がいます。

最近 夜寝かせても2時間置きに起きたり、
ほとんど寝ずにぐずぐずしてたりしていますが、

午前8時くらいからは
継続して5.6時間は寝ています。
昼間寝ているときはおっぱいも飲まず
なにしても起きません( ; ; )

夜にたくさん寝て欲しいのですが、
新生児には難しいのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

コメント

♡nyan2♡

うちも新生児のころは同じように昼夜逆転してました💦
昼間爆睡です😅😅
まだ産まれたばかりなので生活リズムも大人のように規則正しくできません。

あたしは20時くらいから暗くして夜だよアピールして、朝6時くらいからカーテン開けて朝だよアピールを続けたら自然と夜は寝てくれるようになりましたよ!

  • ♡nyan2♡

    ♡nyan2♡

    昼間爆睡してる場合はテレビ付けたり親と話したりしてガヤガヤさせてましたよ!
    まぁ起きない事もあるんですけど、昼間ってうるさいんだよって刷り込むために(笑)
    夜はテレビも電気も消して静か〜にして過ごしました。

    • 9月21日
  • ありさ

    ありさ

    回答ありがとうございますっ!
    やっぱり逆転することがあるんですね😭💦同じ方がいると安心します。

    その方法試してみます!⭐︎
    夜眠れないので主人が仕事行ったあと8時頃から一緒に子供と寝ちゃうのですが、それもいけないんですかね?😭

    • 9月21日
  • ありさ

    ありさ

    ガヤガヤ作戦と、夜は無音作戦ですね😍✨昼間は夜に比べると静かで寝やすいですもんね…。起きてる環境も作ってみます!

    • 9月21日
  • ♡nyan2♡

    ♡nyan2♡

    里帰りはされてないんですね!
    それはそれは大変ですね💦

    子どもと一緒に寝ますよね!
    あたしもベビの生活リズムに最初は合わせて朝方寝てましたよ!ってか合わせないと身体がやってけないですよね😅
    朝一緒に寝るときもわざとテレビ付けて寝たりして、あまり長く寝かさないようにしました。
    まぁそれでベビが起きたら起きたでこっちが眠くて無理〜ってなるので、里帰りしてたので、ジジババにお世話お願いして、その間あたしは爆睡してました。
    里帰りしてないとそれは厳しいですよね😭

    徐々にですけど、ベビの方が夜寝てくれるようになるので、それまでの辛抱です!😣

    • 9月21日
  • ありさ

    ありさ

    里帰りしてるんですけど、主人も一緒に実家にいるんです(笑)

    やっぱり一緒に寝ちゃいますよね😭でもできるだけ赤ちゃんには起きててもらいたいので、辛い時は両親に応援を頼みます!✨

    nyanさんのベビちゃんはどのくらいから夜寝るようになりました?

    • 9月21日
  • ♡nyan2♡

    ♡nyan2♡

    グッドアンサーありがとうございます♡

    ご主人も一緒に里帰りですか!✨
    羨ましいです😊😊

    一緒に寝ちゃいましょー(^O^)
    両親に甘えられるのは里帰りの今だけなので、お願いしちゃいましょう☺️
    夜頑張ってるんですから!💪✨
    ジジババってやたらとベビに話しかけたりするので疲れて夜眠るかもしれません(笑)

    里帰り1か月してたんですが、里帰り最後の方は夜寝てくれるようになりましたよ!!
    まとめて4時間くらいです!

    今はまとめて6時間7時間寝てくれます!

    • 9月21日
  • ありさ

    ありさ

    こちらこそ回答頂いてとても救われました、ありがとうございます😭✨

    あはははっ確かにやたらと話しかけるししつこいから疲れるかも(^^)❤️笑

    そんなに寝てくれるんですね!希望が持てました😭❤️ずっと続くわけじゃないと自分に言い聞かせて頑張ります!✨

    ありがとうございました( ; ; )❤️

    • 9月23日
deleted user

うちも今生後13日目ですが、夜中起きてグズったりはしょっちゅうですよ😵💦
寝ない時は7時間くらい通してずっと起きてました(;´Д`)

まだ生後間もないので仕方ないのかな〜と思うようにしてます!
そのうちまとめて寝てくれれば助かるんですけどねヽ(;▽;)ノ
睡眠不足ツライです(笑)

  • ありさ

    ありさ

    回答ありがとうございますっ😭✨

    1日違いですね!❤️
    7時間?!お疲れサマでした😭
    でもそういう意見が聞けると頑張れます〜( ; ; )

    睡眠不足本当辛いですよね💦笑
    とりあえず今はまだリズムもできてないし、目も見えてないから、って思って乗り切るしかないですね😫💦

    • 9月21日
deleted user

退院して初日から、眠らなさすぎで驚きと、これからこれが毎日続くのかと絶望しました(笑)
初めての子育てなので、眠るまで見守らないと不安で😅途中でグズグズされちゃうし、、
でもここ数日はそこまで気にしなくなりました!

赤ちゃんも泣くのが仕事ですもんね😁
つらいのも今だけだと思えば頑張れます!

お互い頑張りましょうね💪( `ω´ 💪)

  • ありさ

    ありさ

    その絶望感すごくわかります!昨日の夜の私です(笑)

    私もあまり気にしないようにして、余裕の姿勢で子育てしていきます😭✨

    ありがとうございますっ❤️!お互いがんばりましょう〜っ\(^o^)/❤️

    • 9月21日