※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローリングべび
子育て・グッズ

ミルクを飲ませる際に吐き戻しの問題があり、看護師のアドバイスを受けて少量ずつゆっくり飲ませるように工夫しています。飲み終わった後も上体を高くして様子を見ながら対応しています。

先日、吐き戻しについて質問した者です。
最近ミルクを飲ませる時は、半分くらいで1度休憩してゲップをさせ、それから残りを飲ませるようにしていますが、それでも毎回ではないですが吐きます。
さっき夜中0時半に飲ませていた時に2/3くらい飲んだ所でむせて咳き込み、おそらく飲んだ分全部を噴水のように吐きました。
さすがに怖くて#8000に電話してしまいまきた。看護師さんからは、「胃が未発達でどうしても吐いてしまう子はいる。ミルクを飲ませる時は数回に分けてゲップさせながらゆっくり飲ませる。1回の量を少し減らして回数を増やす。どうしても気になる時は小児科でみてもらう。」とのアドバイスをもらいました。
その吐いた後は疲れたのかイビキをかいて寝ていたのでそのまま寝かせていたら、私も眠ってしまい朝の5時に泣き始めました。
とりあえずいつも140飲むのを120にして、途中で1回ゲップをさせ、泣くけども時々哺乳瓶を口から抜いて呼吸を整えながらゆっくり飲ます、をしてみました。
飲み終わった今も上体高めで抱っこしていますが、すやすやと眠り始めました。
もしかして1度の量が多くて、飲む早さも凄く早かったし、鼻もつまりやすいから吐いてたのかな?と思っています。
苦しい思いをさせてしまってたなと反省しています。
しばらくはこの感じで様子を見ながら、減らした分は回数を増やしたりして、ゆっくりやっていってみます。
よく吐く子だったよという方、対策や飲ませ方の工夫などありましたら教えてください。

コメント

ちぃこ

赤ちゃん吐き戻すし大丈夫だと思いますよ✨
むしろとても気を遣っていて素晴らしいと思いました!
娘の時は母乳でしたが毎回吐き戻してました笑
大きくなるにつれて吐き戻さなくなるし、まだ小さくて難しいですよね🥰
ベッタの哺乳瓶でくびれてるやつがあるのですが、あれは空気が入りづらく赤ちゃん飲みやすいらさいので試してみてもいいかと思います!
娘の時は10ヶ月からでしたが母乳実感では飲んでくれず、ベッタ使ってました!

  • ローリングべび

    ローリングべび

    毎回吐いちゃうのも大変でしたね😭
    そのうち吐かなくなるとは分かってるものの、吐く姿を見ると焦ります😅笑
    ベッタという哺乳瓶があるんですね❗
    上の子のおさがりで完ミなのに母乳実感使ってて…
    大きいサイズ買い足す頃に吐き戻しが収まらなければ購入検討します♪
    ありがとうございました❗

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

うちは母乳ですが頻繁に吐いてます💦私も心配で何度か電話相談したことがあります。
こまめにゲップを出させる、縦抱きを長めにする、頭を高めにして寝かせる、安全を考えて顔を横向きにして寝かせる、など、対策してます。
吐く頻度も量も多いと心配になりますよね💦電話相談した時に、吐くことは悪いことではなく、吐いた時に血が混じってないか、呼吸が苦しそうじゃないか、顔色は悪くないか、吐く量が多いのが続く時は体重が減ってきていないか等を見てくださいって言われました。私もまだまだ新米なので参考にならないかもしれませんが、私も吐き戻しですごく心配だったので、同じ方がいて心強いです!

  • ローリングべび

    ローリングべび

    同じような対策されてる方がいて安心しました☺️
    吐いたときの注意点で血が混じってないかというのは初耳でしたので気を付けます❗
    私は2人目なのに分からないし不安な事が多くて日々格闘してます…お互い頑張りましょう🙋
    ありがとうございました❗

    • 8月16日
deleted user

うちはふたりとも完母でよく吐く子です😂😂
特に下の子は鼻からもよく出してます💧
ゲップ出しても授乳のたびに数回吐いてます。
健診で減らす方法ききましたが、それがないんだよね〜って言われました😂

工夫されててえらいと思います✨
わたしなんて洗濯物増えて困るんですよね〜って先生に言いました笑
しっかり体重増えていれば、吐くこと自体そんな悪いことではないというか、胃の形上仕方のないことなのであまり重く考えなくても大丈夫だと思います😌

  • ローリングべび

    ローリングべび

    鼻から出るのも怖い‼️
    そうなんです、ゲップの度に吐くんですよね。
    ゲップの第1波が大きいのが出て第2波くらいでゲボーという感じです。
    洗濯も大変で服も足りなくなるし、終わりが見えないです…
    減らす方法もないんですね😭
    でも対策を繰り返して、赤ちゃんも成長して吐かなくなると信じて頑張ります☺️

    • 8月17日