※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

母乳育児中、左右のおっぱいの大きさ差が気になります。小さい方を積極的に吸わせると改善するでしょうか?

おっぱいに左右差が出てしまいました…!

母乳育児していて、気がついたら左が大きく右がしょぼんと小さくなっていました。

左側に頭で抱っこしてることが多いので、ついつい左からあげてしまって💦途中で寝ちゃうと右ほとんどあげなかったり。
そんなことをちょこちょこ繰り返してたからだと思うのですが😭💦

これって小さいほうを積極的に吸わせるようにしてたら多少改善するのでしょうか…!?

(でも結局大きい方がパツパツに張るのでそっちも吸わせなきゃ〜という悪循環です(^^;;)

コメント

すかぴょん🔰

私もありました。
小さめの方を最初に吸わせるのを意識して、吸わせる時は大きめの方は漏れだしても大丈夫なようにタオル当ててました。
あまり張るなら自分で絞って母乳の味見してました。捨てるのやだしどう変化するのか興味あったので。

少しずつ差が縮んできましたよ。完全ではないですが……((( ;゚Д゚)))

  • はる

    はる

    そうですよね💦ポタポタ垂れてきちゃいますよね😭
    味見ですか!!確かに私もなんか捨てるのもったいないなぁ〜と思っちゃいます😂

    アドバイスありがとうございます😊✨!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

私も左右差が出てしまっていました。
小さい方を5分以上吸わせてから大きい方をあげるように助産師さんに言われてその通りにしていたら改善していきました!

  • はる

    はる

    なるほど!そうしてみます!ありがとうございます😊🙏🏻

    • 7月31日