![はじめてのママリA🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローン3400万円でマンションを購入しようと考えています。世帯収入は1200万円で、現在の生活費と貯金状況も記載されています。将来的に子供をもう一人産む予定です。生活が維持できるか心配です。
住宅ローンを組もうと思うのですが生活できるか不安で同じ位の方いらっしゃいますでしょうか。
住宅ローン 3400万
※ローン控除のため頭金含めてます
マンションなので管理費と修繕費3万です。駐車場が1.8万予定です。
世帯収入1200万(育休中800万、育休中明け残業なしで1000万)
貯金200万
子供一人(もう一人産む予定)
車一台(ローンなし)
今は各自18万ずつ家庭にいれて月10万、ボーナス20万貯金してます。
※今は家賃13.7万です。
- はじめてのママリA🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![のんの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんの
かなりきついと思います💦ローンの他に管理、修繕、駐車場で5万近くですよね😣しかも収入の割合がおそらくトピ主さんとご主人でもともと半分ずつという感じで、二人目も検討しているなら収入が少ない時期も続きますし、基本的には最低限ご主人の稼ぎだけでも苦しいけどなんとかなる、位のローンにしないと私は不安でたまりません。。。
公務員とか、頑張らなくても在籍してるだけで給与が上がっていく会社ならありかもしれませんが😣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
世帯年収の3倍程度ですし、
全く問題ないと思います!!
ただ、ご主人と主さんの収入が近そうなので、
お子さんに何かあって働けないなどがあると怖いですね。。。
また、年収が高いのに貯金が少なくて、それは意味があるのでしょうか?
-
はじめてのママリA🔰
コメントありがとうございます!
そうですね、子供になにかあったら厳しいです。。。
授かり婚で結婚してまだ一年もたっておらずそれまでは各自貯金していたので共有財産に含めてないんです!- 7月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
問題ないと思いますよ🤗
うち世帯年収1000万車2台お互い公務員ですが、4200万ローンです!
-
はじめてのママリA🔰
コメントありがとうございます!
4200万なんですね!車2台もすごいです!- 7月30日
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
夫婦の年齢同じで私が公務員です🙋♀️
ローン自体は問題ない金額だと思いますが
駐車場代がかなりするのでかなりもったいないなと思います😥
毎年昇給はしますが、中堅くらいになると昇格しないことには大幅には収入上がらなくないですか?😵
また復帰後は減給対象になる時短取得されたりはしないのでしょうか?
奥さん側の収入は低めに見積もっておく方がいいと思いますよ💡
私の勤め先は、賃貸なら住居手当出ていたけど、持ち屋だと手当なしなのでそれも地味に痛かったです😅
-
はじめてのママリA🔰
コメントありがとうございます!
駅チカなので駐車場高いそうです。。。
カーシェアとか検討してみます!
そんなに大幅にあがらないと思います。
復帰後はテレワークのためフルタイムで復職予定で、収入低く見積もって1000万くらいです!
賃貸のメリットもありますよね!住宅手当はありがたいです!- 7月30日
はじめてのママリA🔰
コメントありがとうございます!
検討し直します!
車も手放す予定です!
公務員で給料はあがっていくとは思いますが確実ではないと思います。。。
のんの
マンション自体の金額3400万に管理修繕で3万ということは、失礼ですが中古でしょうか?新築だともう少し低く設定されていることが多いので、、、
どうしてもトピ主さんの稼ぎありきで家を買いたいなら、二人産み終えてからのほうがいいと思います。嫌な話ですが、五体満足で心身ともに健康な子が生まれてくる保証はどこにもありませんし、、、働き続けるつもりだったけど、子供の持病の関係でできなくなった、という話はちらほら聞きます。
ご主人の今&今後の稼ぎ+扶養内パート100万くらいの設定で検討するのがいいと思いますよ!車も手放すとのことですがずっと乗らないわけじゃないでしょうし、基本的には今支払えるかどうかよりも今後のほうが大切だと思うので😭
うちは世帯年収1100万、私がボーナスなしの年俸制なので育休中もそこそこもらえてた900万弱です。
でもいまのところ、私のほうが稼ぎが多いのでローンはなんと5万です😂完全リモートなので北関東の新幹線がとまる駅だから安いのもありますが、、、
払っていけないことはないと思ってますが、安心もしてないです😵
はじめてのママリA🔰
コメントありがとうございます!
中古でフルリノベーションされてて駅チカなので車は不要になるかなと思います。
ローンめっちゃ安いですね!
将来どちらかだけになる可能性があることを考慮しないとだめですね。。