※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅちゃんママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子、6キロでスイマーバを使いたいが、レギュラーサイズで大丈夫でしょうか?

9月30日で4ヶ月になる女の子がいます!
小さく生まれたため現在6キロになったばっかりなのですが、そろそろスイマーバを使おうと思いまして、サイズはレギュラーで大丈夫なんですかね(´Д` )?

コメント

ゆーまま

スイマーバはとても姿が可愛いんですが、事故もよくおきます。

事故が心配なのであまりオススメはしませんが、使うならレギュラーでいいと思いますよ!

  • るぅちゃんママ

    るぅちゃんママ

    気になって調べてみたら、事故も多いみたいですね!毎晩ひとりでお風呂に入れているのですが、そろそろ寒くなってくるので脱衣所でタオルに包んで待たせておくのも可哀想かなと思い、スイマーバを考えました( ^ω^ )

    シャンプーするときなど目を離さず使用してみたいと思います(*^o^*)レギュラーを購入してみます❗️

    • 9月21日
みゆ

娘も小さく産まれて今6.7キロなんですが、今でも普通に使うと大きいので首の後ろ側に濡らしたガーゼ挟んでます(><)
そうするとずり落ちずに使えますよ(o^^o)

  • るぅちゃんママ

    るぅちゃんママ

    えぇ(´Д` )💦レギュラーを使用中ですか⁇⁇

    • 9月21日
  • みゆ

    みゆ


    レギュラー使用です(><)

    • 9月21日
  • るぅちゃんママ

    るぅちゃんママ


    うちの子ももしレギュラーで大きかったらガーゼなどやるかサイズが合うまで使わないようにします(゚o゚!

    • 9月21日
  • みゆ

    みゆ


    ガーゼやれば少しはマシになりますが、本当に目を離さないように気をつけてくださいね\(^^)/
    でも娘は本当に楽しそうに遊んでますよ(ฅ^ρ^ฅ)

    • 9月21日
*あるふぁ*

2ヶ月ですが6キロ近くあります。
スイマーバは1ヶ月半(4キロぐらい)頃から使用していますが、レギュラーサイズです。

息子がお風呂場で広々と泳ぐ姿を主人と毎日見るのが日課になっています♡
事故の話とか聞きますが、目を離さずきちんとした使い方をしていれば大丈夫です(●︎´∀︎`●︎)ノ

  • るぅちゃんママ

    るぅちゃんママ

    レギュラーサイズですね(*^o^*)
    自分の娘が泳ぐ姿が想像出来ず楽しみです!

    ホントですね💦事故など怖くて調べてみたら目を離した隙にって書いてありました。しっかり目を離さず使用したいと思います♡

    • 9月21日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    実は私も事故が怖くて買わずにいたんですが、主人がどうしても!と言うので試しに買ってみたところ、すごく良いじゃん(。>∀<。)ノシとなりました。笑
    見た目、苦しくないかなぁとか心配になったりします(首に着けるのでどうしても…)
    また、1人だと着けたり外したりが少し難しいかもしれませんが、首が座れば簡単になるみたいです。
    最初のうちは、土日に主人と一緒に練習して今ではなんとか1人で着けて入れてます!

    • 9月21日
  • るぅちゃんママ

    るぅちゃんママ


    首に装着するため苦しそうに見えちゃいますよね(゚o゚;;装着が一人だと難しいのもネットで書いてありました、、コツなども載っていたので上手に装着してあげれるよう、練習してみます(^з^)♡

    • 9月21日
kuku

1ヶ月半くらい、4.5キロくらいの時から使い始めました💡
小顔君ですがレギュラーで使えてます💡

  • るぅちゃんママ

    るぅちゃんママ

    では6キロの娘でしたらレギュラーで大丈夫そうですね❗️レギュラーを購入してみます!

    • 9月21日