
バーベキューには行けない理由を説明し、同僚の誘いを断る方法を相談したい。
生後7ヶ月でバーベキュー断り方について。
来月旦那の会社でバーベキューがあります。
始めは旦那1人で行くと思ってたのですが、私と息子も誘われました。理由は他の社員のお子さん(うちと同じぐらいの月齢)達が何人か参加するみたいで、うちもどう?みたいな感じです。
ただ自宅からバーベキューの開催されるお宅までは1時間と少しかかります。
他の赤ちゃんがいて参加するご家族は開催されるお宅とド近所に住んでいる方なので、赤ちゃんがぐずったりしてもすぐ帰宅出来るし、お昼寝も自宅で出来ますが、片道1時間かかるので、うちはそんなことできません。
また私は免許がないので私と息子だけ先に帰るとかもできません。
それに完ミと離乳食もあるので荷物も沢山だしベビーカー拒否の息子なので、この暑い中ずっと抱っこです。
でも動くの大好きな息子なのでずっと抱っこも無理です。
しかも人見知りも始まったので、初対面の人ばかりの場所だとギャン泣き確定です。お昼寝場所もありません。
とりあえず上記の理由を旦那に話て同僚に旦那1人で参加するとこを伝えてもらいましたが、お昼寝場所などは、同僚の家を使っていいから来ない?だそうです。
もう一度断ったのだからそれで納得して欲しいです。
しかもその同僚も同じぐらいの赤ちゃんいるのに、大変さわかってないの?って感じです。
この同僚は家がド近所だからいいけど、うちはそうじゃないのに。
これ以上どんな理由で断ったらいいですか?
旦那も本音は一緒にいってほしいみたいだけど、絶対行きたくないです。大変なの分かりきってるし。
もう考えただけで憂鬱です。
- うみ(妊娠36週目, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
断るの、勇気も要りますよね、なんで断ることを考えるのに時間を割いてるんだろうと自分自身おもう時があります。
体調不良が一番です、それ言われるとなにも言えなくなると思いますよ🙂

退会ユーザー
こんなコロナ禍でBBQをみんなで集まってやること自体に疑問を持ちますが...
感染者の少ない地域なのでしょうか??🤔
コロナ感染者も急増してるし...とかは、理由にならないですかね??

いけ
人のお家ってお昼寝してくれないですよね🥲
何度も行ってる実家でもなかなか寝れないので、初めましてのお家は余計に寝れないと思います😞✋🏻
コロナを理由にできませんか?
私は大阪在住ですが、何家族か集まってっていうのは普通に断ります🙌🏻

🧸。*°
このタイプはしつこく誘うかもしれないですね💦
まずは旦那さんの説得ですね💧
まだコロナもありますし、バーベキューだと普通の食事とちがいマスク会食がなかなかできない状況になると思います。
まずは旦那さんにコロナや暑さでのこどもの体調が心配だから行かないことを理解してもらい相手方に断りを入れてもらうか、相手方がしつこそうなら日が近くなったらこどもの体調が悪いのでーって感じで断るのがいいですよ🌟

okome
・人見知り、場所見知りするから。
・慣れない場所でお昼寝してくれない
・ずっと抱っこで母子共に暑い。熱中症心配
→家の中勧められたら、他人の家で落ち着けないから🙅♀️
・準備も大変。帰宅後も大変。ずっと子供見とかないと大変で楽しくないのが目に見えてるし、子供も好きに動き回れなくて可哀想。
他の人(同僚の人)は大丈夫かもしれないが、私は無理。
大変なだけなのわかりきってるのにしつこく誘って来ないで欲しい。
って言いましょう😂
てか、この時期(コロナ増えてきてる。気温高い。日差し強い。)に他人とBBQとかないでしょって思いました😂
誘ってくる旦那さんの同僚達も一緒に来て欲しいという雰囲気出す旦那さんもめっちゃ自己中やなって思いました🙇♀️

はじめてのママリ🔰
自分が夏バテで疲れてる、毎日暑くて調子がよくないのでやめときます。と率直に言います!体調が悪いといえば無理には誘われないと思います💦

ルル
あり得ないですね💦
こんなコロナの時期にBBQてのもそうですがそんな小さい子連れ回すの大変なのに、、、

🍅
ハッキリ行きたくないって旦那さんに言います

はじめてのママリ
コロナのせいにすれば良いかと思います!😊
コメント