※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニトマト
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が5日間、37度〜39.9度の熱を繰り返し、検査なしで2回受診。昨日から機嫌が悪く、解熱剤を使用。再度受診し、熱が下がらず不安。昼間は機嫌が良いが、昼寝後は不調。

1歳6ヶ月の娘が7/25(日)に39度の熱を出して
そこから37度〜39度の熱を繰り返して今日で5日目です。
5日間の間で2回かかりつけの小児科を受診していますが検査もなにもしていません。
熱を出して4日目までは睡眠にも影響はなかったのですが、昨日の夜から機嫌がグズグズで細々とした睡眠しか取れていません。今日の早朝初めて解熱剤を使いました。
先ほど39.9度の熱が出て、また再度受診しようと思いますが
下がる気配のない熱に不安しかなく投稿してしまいました。。
昼間は機嫌◎ですが昼寝から目覚めた時は×
食事と水分は摂れています。

コメント

はじめてのママリ

総合病院の小児科をお勧めします!

  • ミニトマト

    ミニトマト

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    近所の総合病院は紹介制なので、かかりつけの病院に紹介状書いてもらおうと思います😭

    • 7月29日
マナ

耳鼻科はどうですか?😭
息子がなかなか熱が下がらず、耳鼻科で耳を診てもらったら中耳炎でした😭

心配ですね😞

  • マナ

    マナ


    小児科で耳も診てもらったけど、何も問題なくて耳鼻科で耳を診てもらったら中耳炎が発覚したのでもしまだ耳鼻科に行かれてないならおすすめします...😣

    • 7月29日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    小児科と耳鼻科でも差があるのですね😔
    耳鼻科考えていなかったので視野が広がりました!ありがとうございます😭

    • 7月30日
こう

咳とかでてますか?
うちは発熱から3日後にRSウイルスの診断を受け、熱は5日ほど続きました。
同時に咳、鼻水もありました。
登園許可証を記入してもらいに行ったら
RSだと5日以上続くことが多い、とのことでした。

病院によっては1歳以上だとRSも風邪と同様なので検査してくれないとこもあるみたいですが💦

お大事にです💦

  • ミニトマト

    ミニトマト

    発熱6日めの今日、咳とくしゃみをし始め鼻水が出てきはじめました🥲
    やっぱり検査しないところもあるんですね🥺
    ありがとうございます!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

突発なったことありますか?1歳半ならもうありますかね😅

うちの子がなった時は、高熱(38〜39度代)が5〜6日続きました💦
食欲も元気もある程度ありましたが、夜に39度代の時は流石にダルそうで、寝苦しそうだったので下剤いれましたが、ある日突然熱が下がって湿疹&ものすごい不機嫌になりました!

  • ミニトマト

    ミニトマト

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    突発まだなったことないです🥺
    なので、かかりつけのお医者さんには「突発まだなったことないよね?ないなら、突発の可能性もあるかな」と言われました!熱が下がってから湿疹が出ることもあるんですね💦

    • 7月30日
みーやん

うちの子も原因不明の高熱が20日間続きました💦
食事は取れてるから大丈夫と言われ続け、熱が出て2週間でやっと総合病院の招待状書いてくれたのですが、熱が長引きすぎて心臓に水がたまっちゃいました😱
早めに大きい病院受診することをおすすめします!!

  • ミニトマト

    ミニトマト

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    高熱が20日間も💦
    心臓に水が溜まっちゃうんですか!?怖すぎます。。
    これ以上長引くようなら、早めに総合病院の紹介状書いてもらおうと思います😔

    • 7月30日